朝、わりと普通に起きて、またすぐ寝て、再び起きたら夕方。
寝過ぎ(汗;
ちょこーりお出かけ。今日は涼しくて良い感じ。
ファミ通WaveDVDと、「黄泉がえり」のDVDを買ってきたり。
ファミ通DVD。クレタク2のスゲーやり込みに感動してみたり。
プログラム書いたり。髪の毛のテクスチャをアルファデータ無し
で作った時、BGとなる色を指定して、合成後の色からBG色を引いて
FGの色とアルファ値を求めるような事を行なおうとしてみたのですが、
なんかうまくゆかず。へっこり。
てゆーか、もう8月も終り?って感じで 明日から出張です。
出張。帰着。ふぅ。
ターザン観たあと、あまりの眠さに死亡。
出張。
出張。
出張。
出張。
出張。一時帰着。ふぅ。
こねくりまわしの続き。
調子が悪くなってきて死亡。
昼頃起床。
暑くてぐったり。何をするでもなく一日ぐーたら過ごして終了。
いきなり思い立ち、また3D造形を0から始めてみたり。勝手が判っている
為か、前よりもずっと早く形をなしてきた気分。
昼頃起床。
ちょこーりお出かけ。今日は暑いっす。
「黄泉がえり」(って映画)のDVDが、もう出ているのかと思ったのですが、
どこにも見当たらず。発売日を見間違えたか?
暑くてぐったり気味。攻殻9観たり。ぴひゅー。フチコマがタチコマ
になってデザインが変わったのは、そういうものだったというのが
判った。銃の"ラフ"を定規とテンプレートで描いていたのを見て
スゲーと思ったり。
表紙絵を描いてみたり。
え?今度のミネルバは剣(というか刃物)が使えるの?
今日はお休み。
モデルをいじりまわり。
鼻を分離してみたり。でもそれをひっつけると継ぎ目が
はっきり。どうも継ぎ目の面同士の法線が合わないと、どうしても
こうなってしまうみたい。そんな感じで基本的に一枚板で作る必要が
ありそう。むぅ
口の部分は一枚板で凹凸を付けて作っているのですが、.povに
エクスポートすると、どうしても形状がなまるというか。
上唇と下唇は別部品が隣り合わせになっているだけなので、
口を閉じていても上下の唇の間には影がくっきり出るハズなのですが、
凹凸を付けて閉じた口の様に見せていると、本来繋がっていない
上下唇が繋がった状態で曲面に近似されてしまう為、結果的に形状が
なまってしまい、影が付かなくなるという感じみたい。
これらを含めてポリゴンのシワについて考えてみたのですが、
WINGSでは、多角形ポリゴンの頂点が同一平面上に無くてもそれと
なく表示されてしまいます。このようなポリゴンでも、平面の
法線としては適当にある一方向を決定している為、簡易表示上
ではそれっぽく見えても、変な曲面でしか表現できないポリゴン
にいつのまにかなっているという感じみたい。
また、これと同じ事で、鼻の付いている頬の部分も、鼻(の側面)とは
別法線になるハズの所、鼻の法線と平均化されて変な方向を
向いた面になっている感じ。
直方体で様子を見てみました。
左側がWINGSのPOV-Rayエクスポートプラグイン出力そのもので、
右側は法線情報のみを手で削ってレンダリングしたものです。
確かにWINGS上で頂点の法線表示を行なうと放射状になって
いるので、左側の絵になるのが正解です。頂点を共有している
以上仕方が無いと言えますので、右のような絵にするには、
面のExtrudeを使って全く頂点座標の同じ 他の面と頂点を共有
しない面を重ねて生成するしか無さそうです。ふむ。
出張。帰着。ふぅ。
モデルをちょこちょこいじりまわり。
なんかポリゴンのシワが発生するので、あれこれいじりまわって
みたり。でもその原因がイマイチよく判らず。
出張。
出張。
出張。
昼過ぎ起床。なんか風邪ひいたかも。
調節調節.......。とかやってたら、WINGS上でのテクスチャマップの
エディットが少しおかしかったり。確かにvirtual mirrorをfreeze
した直後の複写されたオブジェクトはマッピングがヘンテコリンの
様で、最初に必ずdiscardしないとWINGSが落っこちるというバグがある
ようですが、それをしてもマップの塗り分けがうまくできなくなって
しまったり。むー。こねくり回しているとどうにかできたので、
それでレンダリングしてみたり。
少し小顔にしてみました。それにしてもテクスチャの調節もそれなり
に時間がかかるので、マップを作成した後はモデルを変更しては
ならないくらいの勢いです。
だんだん具合が悪くなってきた。そんな感じで明日から出張です。
昼過ぎ起床。
FINALやったりしてぐーたら過ごしたり。
また調節調節調節..........で、POV-Rayでレンダリング。
今回はtga形式のUVマップ画像をGIMPでppmに変換した後、
Layman(オレローカル最新)でsai形式に変換し、編集した後で
画面キャプチャをペイントツールに張りつけてBMPにした後、
LaymanでPNGに変換して使用するという事をやってみました。
面倒ですが、メインラインはsai→bmp→pngなので、ここは
各ツールを開きっぱなしにするなり、Cygwinのヒストリを使うなり
すれば、それなりって感じ。それよりも、sai→bmpのパスで、
透明度が情報として無くなってしまうのが問題。髪の毛の
マッピングとかできんなぁと思っている最中です。
で、UVマップ画像とマッピング後の
出来あがりを見ながら調節調節......で、こんな感じ。
むぅ、前よりはマシに見えるようになったかな?(^^;
とかやってると何故か猛烈に眠くなって死亡。
今日はお休み。
雨の中ちょこりお出かけ。
いつも利用させていただいている
日本語対応版rxvtがアップデートされていたので
ダウンロードしてしてみたり。色々変更が加わっていますが、
1点だけ不具合がありました。「-km sjis」を明示的に指定しないと、
w3mでsjishtml表示を行なった所、表示自体は問題無いのですが、h,j,k,l
キーでカーソルを移動させると、カーソルの通った後の日本語表示が
めちゃめちゃになりました。
何気にrxvtのCygwinパッケージ版に-kmオプションを指定
した所、いつのまにやらちゃんと使える様になってました。デフォルト
フォントでは、高さの都合で表示にゴミが残る場合がりますが、
それを除けばエンコード&表示の問題は無いようです。以下のような
感じでフォント指定も問題無くできるので、事実上、パッケージ版
rxvtでの日本語表示はほとんど問題無しの様に思いました。
/usr/bin/rxvt -fn msgothic-14 -fm msgothic-14 -km sjis -sl 3000 -fg white -bg black +vb -tn xterm -e /bin/bash
出張。帰着。ふぅ。
Cygwinのパッケージダウンロード。
いつもfujizeroxからダウンロードしていたのですが、ここしばらく
アップデートが無かったので、変だなぁと思い、他のサイトから
ダウンロードしてみた所、、何故か大量にアップデートが行なわれていて、
ダウンロードが終らなかったり。
その間にFINAL。R-13系の全開発完了。それにしても少しやってないと
すぐにヘボになってしまいます(^^;
そういや、すっかり遅い反応になりますが、
どもども。てゆーか、私ごときが師匠だなんておこがましいです(^^;
が、それは置いといて、ゴマンダーの手前というと あの集中放火の所
だと思うのですが、確かにあそこは厳しいと思います。そこさえ抜ければ
ゴマンダー自体は基本的に自滅を待つだけって感じなのですけどね。
出張。
日付け越え前に帰着。
更に調節調節調節調節調節......
プロジェクトミネルバプロフェッショナル。リメーク版なのかしら?
そういやミネルバは最終ミッションらしき所で、どこに行けば
良いのか判らなくてそのままほったらかしになってたなぁ.....
日付け越え前に帰着。
昨日のモデルを調節調節調節調節..........
先日の文章があまりにも意味不明な感じだったので添削してみたり(^^;
昼頃起床。取りあえず、床屋に予約を入れてみる。
Wingsでモデリング。CGモデリングTIPSなんかでよく見る方法は、
球をこねくりまわして形をつくるというやつなのですが、ポリゴン
ベースのこのモデラだと球をいじるのは、頂点数が多くて少し
大変という感じだったので、平面を立体に起こす方法で形を作る
という方法にしてみました。ただ、先日少し触れた様に、
扱う単位が ポリゴン単位というよりは、ソリッドモデルをポリゴン
単位にいじる感じになっているので、例えば 凹みが深くなり過ぎて
少し元に戻したい場合、裏から押せば簡単に修正できそうな場合でも、
凹みの底を裏から押す事ができません。結局、表から凹みの底を選択
してそれを引っ張り出すような操作を行なわなくてはならない所が
少々面倒臭い様に思いました。
てゆーか、それ以前に3Dモデリングなんてお遊び程度のものしか作った
事が無いのに、いきなり人の顔のモデリングを始めてしまったのが、
そもそも失敗だったんじゃ.....と思えて来たり。
こねくりまわす事、数時間。その間に休憩で床屋に行ったり、肩凝り
が激しくなり過ぎてしばらく動けなくなったり。
.......こわっ!。
因みに、テクスチャはGIMPで実験程度に適当に描いたのですが、
目玉の瞳部分のUVマップが何故かうまく作れなくて、ヘンテコ
な事になってしまってます。レンダリングはPOV-Rayで
行ないましたが、モデラ上のプリビューでは気にならなかった
ポリゴンの継ぎ目がPOV-Rayに変換すると目立つような気がします。
まぁ、何度かやってればコツが掴めそうですが、その前に
肩がダメになりそうです(^^;そんな感じ。
昼頃起床。台風がまだ通過していない模様。
更に昨日の続きで色々試していましたが飽きた(ぉぃ;
更なるモデラーを探してWebをぐるぐるした所、
Wings 3dなるポリゴンベースモデラを発見。画面はシンプルで、
視点の変え方もイマイチよく判らないという感じなのですが、
サイトにあるギャラリーを見た感じでは結構複雑なモデリングも
可能って感じだったので、少し使い込んでみることにしてみました。
ポリゴンベースモデラではあるものの、裏から見ても薄い板が見える
という感じではなく、雰囲気的にはソリッドモデラっぽい感じ。
3ボタンマウスを意識した操作系になっているので、カメラモードを
切り替えてbrender互換にする事で自由に動かせるようになってみたり、
POV-Rayのシーンファイルへのエクスポートを行なうプラグインを
入れてみたり、マテリアルの設定方法がよく判らなくて悩んで
みたり、キーバインドの割り当てを変えてみたり。
他の3Dモデラに精通している訳でもなければ、3Dモデルを作れる
訳でもないのですが、使ってみた感じは相当に癖が強いのは確か
なのですが、頂点編集、辺編集、面編集、オブジェク編集、
のそれぞれについてポップアップメニューで操作を行なう
という基本的なスタイルが判れば、それぞれの編集に関係無い
ものはポップアップメニューには出てこないという仕組みに
なっているので、むしろこの方が迷う事が無い様に思いました。
逆にメニューの構造が判っていないと、目的を達成する為の
コマンドに到達できない為、ちょろっと使ってみた感じのとっつき
が悪い様に感じるのではないかと思いました。
ドキュメントなどをダウンロードしてしばらく唸ってみたの
ですが、肩凝りが激しくなって死亡。同じ体勢でずっと居る
のは辛いです。
出張。帰着。
何気にWebをぐるぐるしていたところ、
Ayamなる3Dモデラーを発見してダウンロードしてみたり。
RenderManInterfaceでもって、BMRTを起動してレンダリングできたり
フリーソフトのモデラってあまり高機能な印象が無かったのですが、
最近のはなかなか良くなっている気がしました。NURBUSとか
使えるのですが、ユーザーインターフェースがあまりよくなくて、
柔らかい感じのものはイマイチ作りにくい感じ。それよりも、
オブジェクトの移動が、X/Y/Z軸に沿う様にしかできないようで、
思った所に物を移動するのが大変とか色々。
起きたら夕方(汗;
Cygwinのスナップショットをビルドしてみたり、ruby-1.8.0をビルドしてみたり。
なんか一日中寝て過ごした気分。やっぱ年のせいか、徹夜はダメになってます。
徹夜明けで夕方帰着。
眠くて死亡。
いきなり出張。
出張の予定でしたが、いきなり取り止め。
日付け越え前に帰着。
ぐうたら過ごして終了。
昼頃起床。
Extra一発。4パターン目で死亡。後ろか......
散髪へ......と散髪屋まで行ったものの、「今からだとPM7:30頃
になります(そのときPM4:00)」って、流石に待てないのでヤメ。
本屋に。最近 徐々に読み進めている「ONE PIECE」とファミ通WaveDVD
(9月号)など購入。そういや、小学生低学年くらいの子が、
2ちゃんねるの雑誌を立ち読みしているのにちょっと驚いた。
ファミ通DVD観たり。メタルギアソリッドのGC版の予告ムービーとか。
最後の「時間が無いぞ!」「今、時間稼ぎを試みている」とか、
先月のメタルギアソリッド3のそれでもそうだったけど、何か最後に
オチがあるのは気のせい?(^^;
そういや全然関係無い話ですが、ゲームのDVDパッケージって、
ビニールの包装が解きやすい様に、切り口っていうかヒモみたいの
(あれ何て言うんでしょう?)が付いていますが、映画のDVD
パッケージって、何故かどこにも切り口が無くてとても開け辛い
様に思うのですが、何故この様に違っているんでしょうね。
CDも確かそうだったような気がしてきた。
懲りずにFINAL。やっぱダメ。仕方なく機体集めを行なってみることに。
でも、あまり増えず。現在42種。まだまだ遠い....
そんな感じで明日から出張です。
少し早く起きて散髪へ.......と思っていたのですが、うっかり
FINALを始めたら そのままずっぽりハマッて、疲れて横になってたら
いつのまにか寝ててすっかり夕方(ぉぃ;
ステージ2.3,2.4発見。2ボスの説明に「周囲の天候に影響を与える」
とあったのですが、その仕組みが判って、やっとその文章の意味が
判ったり(^^;
何度かExtraステージまでいくものの、最初の1発目ですぐにやられて
しまい、ちっとも勝負にならず。
出張。帰着。ふぅ。
FINALを少し進めたり。6.1,6.2,最終面B,C発見、最終面Bクリア。
Extraステージは無理!