出張。
出張。
出張。
出張。
出張。
夕方まで寝倒し。
CygwinのデフォルトインストールではApachはインストールされないので、
リストに追加してダウンロード&インストール。それっぽい設定の仕方
をWebで探って/etc/apache/httpd.conf を編集して起動。とりあえず、
http://localhost にアクセスしてみたら、Apacheの確認ページが開いた
ので、取りあえず動いていそう。で、実際に設定した自分ディレクトリ
のindex.htmlをアクセスしたら、何故か404。思いつく限りの組合わせ
を入れたけどやっぱダメ。しばらく格闘してみるも、やっぱダメ。
そこで、Apacheのマニュアルページは見えるので、それと全く同じ
様に設定してみた所、どうにか見える様になってみたり。今回は
正しいWebサーバーの設定が目的ではないので、これでCGIが動けば
OKという事で、へっぽこのBBSのCGIを持ってきて、自マシン上で
動かしてみてどうやら動いたので、これでよし。
で、BBSのCGIを参考に、formタグとCGIへのパラメータの受け渡され
方などを確認してみたり。[a-z][A-Z]以外の文字はコードで受け渡されて
いるとか、色々判ったり。殆どの文字が「%」で始まるコードだったり
するあたり、受け側でコード変換の必要があるものの、一行に詰め込まれても
セパレータ「&」とパラメータ代入「=」だけを認識すれば、極めて
簡単にパースできるので、うまく考えられてるなぁなどと思ってみたり。
ここまで判れば後はなんとか。でも、実際に難しいのは、HTML生成器を
作ることよりも、データファイルの排他制御であるとかロック制御で
あるとか、そういう所のような気がしなくもない所。
Wings3Dで、これなら一枚板を作る事ができるんじゃぁなかろうかと思い
試して見た所、Wings上ではなんかうまく作れる様に思ったのですが、
それをPOV-Rayに変換するとうまくレンダリングされなくて死亡。
何が変かと言いますと、何故かポリゴンの継ぎ目が出てしまいます。
いけると思ったんだけどなぁ.....
もう!一日じゃ何もできないよ! などと思いながらも明日から出張です。
出張。帰着。ふぅ。
本物お仕事で資材管理を行なうのに、Webで管理できんかのぅという事で
CGIなどを調査してみたり。巷の掲示板やアクセスログ解析などで使用されている
というのは知っていますが、一体どういった仕組みで動作しているのか全く
知らないというヘッポコぶりを発揮しているので、まずは大まかな仕組みに
ついてWebで調べてみたり。......うむ、サーバーマシン上で実行された
プログラムの実行結果を、Webサ―バーを通してクライアントのブラウザなど
で受けるというのが、大雑把な解釈(>正しいのか?)。プログラムは基本的
にはHTML自動生成器の様に作って、標準出力がWebサーバーに渡ると思って
良いらしい。つまり、HTMLの文法を全く知らないとCGIは作れないという
事らしい。意外とローテクだなぁ と思ってみたり。
で、実際に動かしてみる方法を探ってみたり。........自分のPC上でWebサーバ
を動作させれば良いらしい。家の場合だと Cygwin+Apache が一番面倒
で無さそう。
という所で、猛烈に眠くて死亡。
出張。
出張。
出張。
出張。
結局、もう一日休業。
povrayとwings3dをキーにウェブ検索していたら、
PoseRay
なるシーンファイル生成ツールらしきものを発見したので、
早速使ってみることにしたのですが、何故かOpenGLのプリビューが
他のタブを色々いじって再びプリビュータブに戻ってくると、
表示が行なわれない。何故か真っ黒。そんな感じでうまく使えず。
そういや、メガデモ系のプログラムを実行すると、何故か表示がうまく
行なわれない場合があったよなぁ....などと思い、もしやビデオドライバ
を新しくすれば実は直ったりするのかも...という事で、
初めて
SOTECのサポートページなど
を眺めてみることにしました。そうすると、確かになにやら
ビデオドライバがアップデートされていた為、ダウンロードして
みることに。で、インストール。でも手順の(2)から説明書通り
になっていません(T_T)。仕方なしそのままドキドキしながら
先に進めてインストール.......エラー(汗; Abortで取りあえず
終了してみた所、いきなり再起動されてみたり。これでなんも表示
されなかった場合どうしよう....などとビクビクしながら見守って
いるとなんとか画面は出てきてWinが立ち上がりました。
微妙にアスペクト比が
狂っているのを除いて。で、ビデオドライバの設定
ツールを立ち上げようとした所、アイコンがおかしな事になって
いて、ツール自体を立ち上げられず。念のため、もう一度ドライバ
をインストールして、再起動........って、
そのままハング!
長いスキャンディスクを待って再度起動。なんとか画面は出て、
ツールも上がる様になりました。で、なんか見ていると解像度
設定がツールからできる様になっていて、何故か1024x768以上の
設定ができるような雰囲気を醸し出していたので、何気に変えてみた
所、ちゃんと1280x960とかに設定できるじゃないですか!
アクティブデスクトップの設定でも同じく設定可能。なんてこった。
今までスライダ自体はあるものの、1024x768以上に実際に設定する
事はできなかったので、やっぱVooDooだとこういうものなのだろうと、
三年間思い込んでいたのに!
そんな感じで早速1280x960のデスクトップ環境に変更してみたり。
でも、10分間使ってみて、
目が疲れるという理由で
フォントを大きくしたり色々。結局、1024x768と見た目は大して
変わらない感じになってみたり。へっこり。そこら中で使用されてそうな
幅14dotのフォントですが、それの代わりに大きくした幅16dotは、
どこか座りが悪いと言いますか、サイズに対して肉が細い
せいか、スカスカした感じに見えて何かしっくりこないといいますか。
慣れの問題かも知れませんが。
あぁ、それで肝心のPoseRayの方ですが、結局何をいじっても
解決せず。あまり知れ渡っている感じのしないツールなので、
すぐに直らないかも知れませんが、ウォッチしておきたい気分。
ただ、ちょっと触った感じでは、シーンらしいシーンを作るには
まだちょっと発展途上という感じで、複数のオブジェクトを
置けないとか色々。
昼頃起床。なんとか回復してきたみたい。
モデリング。シワむずっ!とか、等身高っ!とか色々。それよりも一番困ったのが、
UVマップを作成した所、何故かPOVへのExportでfailしてうまく変換できず。
色々いじってみた所、マップの色分けでIgnoreChartというマッピング
対象にならない面指定を行なえるハズなのですが、実際にこれを指定
した場合にfailする事をつきとめ、取りあえずIgnoreChartは使わないと
いう事で、どうにか変換できる様になりました。
で、マップを作成しては調節を繰り返し、そしてライトをいじったりpigmentを
いじったりとPOV上での作業を繰り返して、こんな感じ
思ったよりも髪の毛の見た感じが良いかもとか思ったり。今回はUnfolding
でマップを作成したので、横から見ても解像度が下がる事はありません
でした。また、メッシュがうまく立体的に見せる役割を果たしているようです。
でも、前髪のマップが変だった為か、正面から見るとヘロヘロになってるとか、
髪の毛は用事の無い所は完全透明にしたハズが何故か微妙に変な影を落としていて、
しょぼ〜ん。
あと、服のガラ。他に無かったんかーいっ! って感じがヘッコリ。
服とかは作りこんでみたいと思うのですが、いかんせんWings3Dだと
薄いものが作りにくいのでどうしたものか...とか、髪の毛を
どうにかできないものかなぁ...とか、流石に用事の無いところまで
モデリングすると(実は手や足まで作ってある)重いなぁ....とか。
そんな感じで明日から出張です。
ひたすら寝たおして夕方。
モデリングしてたら、すぐに具合が悪くなって再び死亡。
少し具合が回復した所で、「MATRIX RELOADED」のDVD鑑賞。スゲー感じの
映像満載だった様なのですが、頭が痛くなってきて半死状態で観ていた
ので、イマイチ頭に残っていなかったり。もう一度観ないとダメかも。
出張。重症の風邪で帰着。ぐふぅ。
出張。
出張。
出張。
昼頃起床。すんごい勢いで雨が降っていたので再死亡(ぉぃ;
ぐうたら過ごして夕方。
TVをザッピングしていたら、なにやら渋滞の発生メカニズムを調べて
いたりする番組をやってて、思わず観てしまったり。いわゆる自然渋滞
と呼ばれるものがどうやって発生するのかが判ってみたり。簡単な発生
モデルとして、20台程度の車両を使い、車間があまり空かない程度の
トラック(円周)上を連なってグルグル回るというもの。何故これで渋滞が
発生するのかと思って観ていた瞬間、とある車が 車間が縮まり過ぎて
ブレーキを踏んだ
所、後続車両が続々とブレーキを踏み始め、仕舞いには流れが止まって
しまいました。つまり、ある点で流れを止めてしまった故、全体が止まる
という事でした。で、このモデルではどの位置でも発生する可能性がある
のですが、実際の自然渋滞と呼ばれるものは、何故か発生する場所が
決まっています。この点について「サグ」と呼ばれる緩やかな勾配が、
その原因として挙げられていました。発生メカニズムは次のような感じ。
ある速度で走っていた所、感じない程度の登り坂「サグ」にさしかかると、
気づかないうちに速度が緩くなってしまいます。すると、長い時間でみた
場合、坂にさしかかっている車両は速度が落ちているにもかかわらず、
それよりも後続の車両は速度を保ったままどんどん入ってくる
事になります。後続車両は 遅くなっている前の車両の速度に従わざる
を得なくなりますので、そのうち車両が連なり、ブレーキ連鎖
などもあいまって、最後には渋滞となってしまうというものでした。
つまり、高速道路というパイプラインが、ある一定のスループットを
持っているとした所、とある点でスループットが下がる要素があった場合、
その一番遅いスループットに全体が縛られてしまうというという事のようです。
なので、自然渋滞が発生する場所は大体決まっていて(サグを含め何らかの
理由でスループットが落ちる要因がある個所)、そのスループット低下地点を
通過すると、いきなり渋滞が解消されるという、一見 事故が起こっていた
訳でも無いのに何故渋滞していたのか判らないという、不思議な現象に見えて
しまうという事でした。思わず「へぇ〜〜」と言ってしまったり(^^;
速度低下要因の無い、第二東名のような弾丸高速道路にするか、
サグを完全に直してしまうか、スループットの下がる地点だけ一時的に
車線を増やすか、他車両と連携を取って全車両がどの地点でも完全に
同じ速度で走れるような自動運転機構を設けるという事をしない限り、
自然渋滞は無くならないというのが結論の模様。
モデリング。顔のモデリングより簡単な気がしたのですが、やっぱり
気のせいみたい。それよりも、Wingsでどうやってポーズを取る様に
作れるのやら。アニメーションは無理だのう。
そんな感じで明日から出張です。
ひたすら寝て寝て寝て過ごして、すっかり夜(ぉぃ;
先週買ってそのまま観る事のできなかった 攻殻10 鑑賞。ぴひゅ〜、
そろそろラストスパートに入ってくるような予感。
最後のsupplementで、3Dパートとデジタルセルの合成過程だとか
判ってみたり。
いきなりモデリング。体を作り始めてみたり。疲れてやめた所で
空が白んでいたり。始めるの遅過ぎ。
出張。帰着。ふぅ。
眠くて死亡。
出張。
出張。
出張。
出張。
出張。
昼過ぎ起床。
Cygwin-1.5.5のDLLをインストールしてみるも、malloc問題は
直っていなかったり。むぅ、このままじゃぁいつまで経っても
Cygwinをいじった後じゃなきゃppcsimが使えないんですけど。
買い物のついでに本屋に。髪の毛のキーワードがひっかかったので
CGWORLD誌を買ってみたり。他、ファミ通WaveDVDとか。
ファミ通DVD鑑賞。「トゥルーファンタジーライブオンライン」。
オンラインゲームには疎いので、今ではなんでも
無い事なのかも知れませんが、ボイスチャットで進行するそのサマが、
まるでアニメの.hackみたいな事になっててスゲーと思いました。
他、超兄貴とか。このシリーズはやったことないのですが、PS2で
グラフィックなどひとまわりパワーアップしている感じ。
確か、PCエンジン版の開発はメサイヤ(今もあるのか知りませんが)
だったと記憶してますが、今回のは「クロスノーツ・彩京」となっていて、
確かに弾幕が彩京っぽかったので なるほどと納得してみたり。
最近のゲームは色々発売されていますが、特にアクションゲームや
アクションRPGが、どれも見た目が良く出来ているのに今さらながら
驚いてみたり。例えばシューティングゲームだと確かに3DCGを使って
見た目は綺麗になってますが、技術的には今までの2Dシューティングと
作りの基本はそのままだと思うのです。格闘ゲームも基本的には2Dの
技術が基本という感じがするのですが、アクション
になると、平面上の移動と共に上や下に移動したり、坂や出っ張り
などに対してややこしい当たり判定を必要としたり、見た目だけで
なく実際のオブジェクト制御も3Dの技術を必要とすると思うの
です。でも、そこら辺が全然気にならないくらい見た目に矛盾
の無い、自然な絵に仕上がっているというのが、スゲーと思うのです。
WingsのRIBエクスポートプラグインがダウンロードできる様に
なっていたので
(
DanniCoy氏のHP 改装中で色々リンクが切れていたりするみたい)
、ダウンロードしてみたり。でも、形状が
まったく吐き出されなかったりして謎だったり。
Wingsのサイトを眺めていて、再コンパイルについての説明を
よくよく読んでみると、
ERLANGの他に、
ESDLなるライブラリと、
SDLなるライブラリが必要な事が判ったり。
確かにWingsのREADMEを読んでると、ESDLなるものの
パス指定を行なって....ってなっているのですが、てっきり
ERLANGのパッケージの中に含まれている何かと思ってその
存在が謎のまま 無視してmakeして、大量のコンパイルエラーを
出したのでした。これで謎が解けそうな感じなのですが、
今日のところは時間切れ。
そんな感じで明日から出張です。
出張。帰着。ふぅ。
Cgywinダウンロード。どうもfujixeroxのサイトは更新が止まっている
予感。色々変わっていてなかなか終らず。途中で寝てしまったり。
出張。
出張。
出張。