早くもなく遅くもなく。
Web巡回したり、SAIで落描きしたりして終了。
早くもなく遅くもなく。
Web巡回して終了。
割と普通に起きたり。
気が付くと何気に観ている気のする「ハヤテのごとく!」のアニメ。
毎回ところどころに伏字のネタが入っているのですが、これって今の10〜20代の
人に判るのか?と思ったり。
雨が降りそうだったので、午前中に選挙に行ったり買い物したり。
ゲーセンで「シューティングラブ。2007」なるものが稼動していたので
やってみたり。「EXZEAL」という本体ゲームに加えて
「シューティング技能検定(業務用)」というのが収録されていて、
技能検定の方をやってみたり。どこかで見たことのあるシューティングゲームの
シチュエーションを何種類かやって、その結果でゲーマー年齢を算出するというもの。
一回目はボロボロで62歳。二回目は少しがんばって25歳(平均)。
連射を要求されるものがありますが、連射なんて久しぶりにしましたよ。
オート連射に慣れすぎって感じです。
丁度帰り着いた辺りで思いっきり雨が降り出したり。ぐうたら過ごして一日
終了。
起きたら昼過ぎ。寝すぎ。
ぐうたら過ごして一日終了。
ナルトのアニメ映画の特番をやってました。アメリカでも人気のある
マンガになっているようですが、世界が尊敬する日本人100人ってのに
アニメキャラで唯一ランキングしているってどゆこと?と思ったり。
後で調べてみると、「Newsweek 日本版」で定期的に行われているアンケート
のようなものらしく、過去には ドラえもん とかも入っていたみたい。
ゴジラ(怪獣の方)も入っていたりするようなので、割とどうでも良い感じ
の集計結果みたい。
何気にメガネのレンズを拭いていたらフレームが折れてしまったり。
とりあえず瞬間接着剤で修復してみたものの、もっかい同じ所が
折れると、もうちゃんとくっつかなくなるので、買い換えるしかないなぁ。
少し置いてた溜池を観たり。まいっちんぐマチコ先生がキャラクター版権
フリーだという事を初めて知りました。
早くもなく遅くもなく。
Webを巡回していたら眠くて早めに死亡。
早くもなく遅くもなく。
ハイデフ対応のディスプレイ相場ってどんな感じ?というので少し
調べてみたところ、EIZOのHD2451Wってのが出てきたり。
これでもかってほど各種入力端子付きで直販15万円也。
うーん、ちと高いなぁ。
よく出てくるのはBenQの一連の商品。これだと24インチで7万円くらい
からという感じ。これも入力端子の種類はかなり多いかも。
物が良いのかどうかは良く判らず。
早くもなく遅くもなく。
WBSでやってた国産検索エンジン開発の話。関連の強い検索ワードを繋いで
表示されるというのが出てましたが、それ以外に時間を遡ってワードの繋がりの遷移を
見ることができるというのが面白いなぁと思いました。現時点での話題の検索
ワードであればいくらでも検索ヒットすると思いますが、その話題の検索ワードの
発信源を辿るのは非常に難しい場合がよくあります。
例えば、今となっては正確な発生源を探るのが難しい、
「萌え を最初に言ったのは誰?」とか、「ギコ猫を最初に描いたのは誰?」
といったような感じのことでも、検索エンジンでずっと記録できていれば、後で調べる
事が可能になるんじゃないかなと思います。
SAIの新しいのが出てたり。販売準備も着々と進んでいるようですねぇ。
早くもなく遅くもなく。
明け方に猛烈な腹痛に襲われたり。一日絶不調。
Web巡回して終了。
遅めに帰着。
Web巡回して終了。
AM中に起床。
ぐうたらWebを眺めたり。とあるblogで「寿志郎」という人の事を知りました。
そのブログでは
デジ絵の文法
のYoutube動画を指して「1分28秒の時点でひっくりかえるから」と一言書かれて
いて、「なんのこっちゃ?」と思いながら見てみました。
http://www.youtube.com/watch?v=ZEPdu04V57I http://www.youtube.com/watch?v=PT8V8Y0Wj9w http://www.youtube.com/watch?v=LQ4RYsN7QBE
昼過ぎ起床。ぐうたら過ごして一日終了。
「時をかける少女」を観たり。DVD出たのってつい最近だったような気もする
のですが、夏休みだからか?とも思ったり。ふつーに面白かったです。
原作の20年後という設定で、魔女おばさんと呼ばれるキャラクターが原作のヒロイン
という繋がりみたいです。でも、本編が始まる前にその説明をして
しまったので、原作を知っている人にすればネタバレになってる気がしなくも
ありませんでした。因みに、TANEは原作も、尾道三部作時代の映画の方も、
観たことないので関係ありませんでしたが(^^;
そういや、時かけはDVDで観ようかなぁと思っていたのですが、
折角買うのならば、そろそろDVDよりもBlu-rayなどのハイデフメディア
の方が良いなぁ.....と思っているうちにすっかり忘れ去ってました。
時かけに限った話ではありませんが、意外とハイデフメディアで発売
される作品が無いなぁと思います。そもそも近所で売ってるのを見た事が無いと
いうのもイマイチな感じがする今日この頃。
早くもなく遅くもなく。
ちょろりコーディング。
早めに帰着。
ダンボール入り肉まんは捏造報道。もー 何がなにやら。
早くもなく遅くもなく。
乱数生成関数であるところの
「
Mersenne Twister」をDコードに置き換えて使ってみたり。
若干の書き換えを要しましたが、なんとなく使えてみたり。
早くもなく遅くもなく。
ちょろりWeb巡回して終了。
11時頃起きたらTVは地震の報道ばかり。一発目で神奈川周辺も揺れたようですが、
全く気づかず寝続けてました(汗;
ちょろりコーディング。エフェクト的なものを足してみたり。
割と普通に起床。
台風過ぎ待ちでぐうたら過ごしたり。昼を過ぎると意外と大丈夫に
なった予感。結局、関東圏ではあまり大した事にはならなかった模様。
ぐうたら「イッテQ」を見たり。「セノーテ」と呼ばれる透明度の異常に
高い淡水の地下水脈。光の差す様とか、水が奇麗過ぎるために、CGみたい
なクリアな映像になってたり。世界には色んな所があるんだなぁと思いました。
因みに、Webを探せば壁紙に使えるくらいの高解像度な写真とか出てくるかなと
思ったのですが、意外と出てこなくてしょんぼり。
昼過ぎ起床。寝すぎ。
TV観たりしながらぐうたら過ごしたり。
イチロー契約金約120億円の話。イチロー本人が年収500万換算での
話をしてましたが、それで考えると確かに凄い金額だと改めて思ったり
します。2400年分(@500万円/年)。寿命100歳で換算しても人生24回分。
うーむ。
早くもなく遅くもなく。
タモリ倶楽部で色々な計測器が出ていたり。非接触で表面温度を測るとか、
ケーブルの長さを測るとか、面白いものが沢山出てきてました。
いつの間にか寝てたり。
早くもなく遅くもなく。
ちょろりコーディング。何気に、
The Stanford 3D Scanning Repositoryのポリゴン数の多いモデルを
POVでレンダリングしてみるとどうなるか?と思ってみたり。
で、Asian Dragon の倍くらいのポリゴン数であるところの、
Lucyを試してみることにしたり。とりあえずplyをpovに変換して、
レンダリングを実行してみた所、メモリが2GB以上必要と
いう事でOut of Memoryで終了。face一面辺り、72byte必要な
計算になるみたい。むーん。
早くもなく遅くもなく。
ちょろりコーディング。
早くもなく遅くもなく。
Cygwinのスナップショット。ここ数ヶ月間、2週間以上の間隔で更新されていたので、
たまにはアップデートしておくかという事で先日入れた訳ですが、
入れた途端に何故か毎日スナップショットがリリースされる謎。
早くもなく遅くもなく。
ちょっと横になってたらそのまま朝まで爆睡。
AM中に起床。
久しぶりにCygwinのスナップショットをビルドしてみたり。所が、新しく
ビルドしたcygwin1.dllを入れて、動作確認の為に再度同じスナップショット
をビルドしたら、何故かconfigure後にMakefileが生成されなくてビルド
できなかったり。イマイチ原因が判らなかったので、パッケージで新しく
なっている物が無いかとダウンロードサイトを変えてみたりして確認したところ、
coreutilがアップデートされているようだったので、それを入れてみたり。
すると、新しくビルドしたcygwin1.dllでもスナップショットの再ビルド
に成功したり。むー。それよりも、ビルドして入れた後で、再度スナップショット
サイトを見るとまた新しいのが出てたりしてずっこけたり。
Cygwinのパッケージインストールについて。決まったサイトからダウンロード
していると、ある日を境にさっぱり新しいバージョンのパッケージが入らなく
なる事があります。その時は、サイトを変えてみるとそちらでは新しい
パッケージを配布していたりします。何故にサイトによって置いてある物が
違うのかはよく判りませんが、よくあるみたい(経験則)なので、
数ヶ月オーダーでアップデートパッケージが一つも無い様に見える
時は、サイトを変えて確認してみるのが良いかも。
ちょろっとSAIで落描きしたり。
みっちり寝て起きたら夕方。寝すぎ。
「世界一受けたい授業」でやってた、江戸時代の睡眠導入グッズの話。
水滴がぽたぽた落ちる音を羊代わりに使って睡眠を促すという
もの。実は「電子ブロック」の回路の中に、全く同じ事を電子音で
再現したものがあったのを思い出してみたり。当時は
「雨だれが落ちている音を聞くと眠くなる」というのに「そうか?
てゆーか、どういう事?」とも思ったのですが、原型が江戸時代に
発明された睡眠グッズだと(思われると)いう事を今日初めて知りました。
ところで、電子ブロックと言えば、「学研の」という枕が付くとずっと
思っていたのですが、Webで検索してみると、
「電子ブロック機器製造株式会社」
という所が最初の原型を作ったのを、学研と業務提携して、
EXシリーズと呼ばれる いわゆる「電子ブロック」という製品が出来た
というのを知ったり
(参考)
。へぇ。
電話番号案内の104から、そのまま相手先に転送接続するサービスのTVCM。
「番号まで判るのならばそのまま繋いでくれても良いじゃん」というのは、
普通に出てくる発想だと思うのですが、特許で押さえられてしまっていた為に、
実際のサービスに使う事ができなかったらしいです。
早くもなく遅くもなく。
WBSで知ったXbox360故障対応の話。起動しなくなる赤リングの話は、
ちらほら聞いた事があったのですが、それに正式に対応するという
事みたい。予想される対応金額の大きい話ばかりが取り上げられている
ようですが、保障期間を延長してまで対応する所を見ると、単純な
初期不良レベルでは無いように思います。
実際、不具合の原因は何なのかしら?というのが個人的には興味のあるところ。
早くもなく遅くもなく。
あまりの眠さにそのまま寝てしまったり。
早くもなく遅くもなく。
ちょろっとコードを書き換えたり。
早くもなく遅くもなく。
どうにもやりようが無かったので、
こちらのOpenGLのDポート
を眺めてみたり。自力でDLLロードするタイプなので使えるかな?と思った
のですが、結局、std.moduleinitでモジュール初期化がうまくできないというエラーが出て
実行できず。しかし、自力DLLロードで得られるエントリポイントへのポインタ
をキャストしている点を参考に、次のような感じでキャストしてみました。
//関数へのポインタを宣言する typedef int function(GLint) pfwglSwapIntervalEXT; pfwglSwapIntervalEXT wglSwapIntervalEXT; : : case WM_CREATE: : wglMakeCurrent( WinDC, hRC ); //コンテキストを切り替えておく wglSwapIntervalEXT = cast(pfwglSwapIntervalEXT)wglGetProcAddress( "wglSwapIntervalEXT" ) ; if( wglSwapIntervalEXT !is null ){ wglSwapIntervalEXT(1) ; } wglMakeCurrent( null, null );
早くもなく遅くもなく。
先日のOpenGLで垂直同期を取る話。
たぼさん
に具体的なコードの例を教えていただきました。で、原因はGLコンテキスト
を取得してないところで実行したのがnullの返る原因でした。
そして問題がもう一点。wglGetProcAddress()で取得できるポインタを
関数へのポインタへキャストしたい所なのですが、D言語でそれを表現する
事ができず。むー。
朝普通に起きて 散髪の予約を入れたり。午前中に入れる事ができたり。
散髪終了後、暇つぶしで神田まで出かけてみたり。三省堂に行ってみたのですが、
リニューアルで思いっきりレイアウトが変わっていたり。すっかりどこに何があるか
判らなくなってしまったのですが、コンピュータ関連書棚はぱっと見た感じ、前よりも
整理されてまとまりが良くなった気がします。美術関連書棚も大幅にレイアウト変更
されてましたが、こちらはよく見ると位置が移動しただけという感じかも。
で、収穫は特に無し。
OpenGLで垂直同期を取る話について、KOJIさんよりメールで情報いただいて
たのを、今日見ました(^^;;;;;;;; ありがとうございます(>KOJIさん)。
で、教えてもらったのはwglSwapIntervalEXT()という関数を使う方法です。
でも、wglGetProcAddress()を使って、エントリポイントを調べてみても、nullが
返ってくるため、使えない模様。ひょっとするとフルスクリーンにする必要が
あるとか、条件が揃えば使える可能性もあるのかも知れませんが、これ以上は
どういう反応になるのか判らずでした。因みに、ぐぐってみても使った具体的な例が
思いのほか出てこない為、意外と市民権を得られていない方法なのかしら?とも思ったり。