昔の最近の出来事(2014.02)

2014/02/28

早めに帰着。

そういや新居で地デジの受信状況ってどうなっているか確認してなかったなぁ? と思い、旧居では季節や時間帯によって映らなかった東京MXのアンテナレベル を調べたり。すると60以上あり他局と遜色無い受信レベルだと判ったり。 ついでに旧居では映らなかったTVK(テレビ神奈川)も映るようになってたり、 イッツコムチャンネルなんてのも映るようになってて、 1〜12全てがチャンネル割り当てされている状態だというのが判ったり。 とは言っても、今まで観なかったチャンネルはこれからもあまり観る事は 無さそうですが(^^;

鉄レボ。勝ったり負けたり。

2014/02/27

早めに帰着。

TVを観てたらいつの間にか寝ていたり。

2014/02/26

早めに帰着。

DMDの2.065.0が出ている模様。gdcは2.065ベータ版のマージが revertされたので、改めて来るのは少し先かな?

鉄レボ。勝ったり負けたり。

2014/02/25

気持ち早めに帰着。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

2014/02/24

今日はお休み。

普通に起きて洗濯したり掃除したり。

ぐうたら録画を消化して一日終了。久しぶりに何もせずに休んだかも。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

2014/02/23

プチ帰省から帰着。

川崎のヨドバシでPS4の現物展示があったので見たり。薄くなってるのは 良い感じ。でも奥行きはまぁまぁあるような気がしたり。

そういえば、 flightradar24というサイトを知ったり。 世界中の旅客機のフライト状態をリアルタイムに表示しているようです。 地図のスケールに対して飛行機のサイズが巨大なので、ものすごく混雑している ように見えなくもありませんが、まぁまぁな本数が飛んでいるんだなぁと 思ったり。飛行機に乗っている間はネット接続はできませんので、 自分が乗っているのをリアルタイムに見る事はできないと思いますが、 今どの辺を飛んでいるのか確認しながら、窓から景色を見られると ちょっとだけ楽しいかもと思ったりも。

鉄レボ。今日は絶好調。

2014/02/22

プチ帰省の為、早めに起床。

朝の空港行きの電車の中でPS4を持った人を見たり。箱は意外と 小さいと思ったり。PS3はディスプレイと一緒に買った都合で手で持ち 運ぶ事は無かったのですが、5kgあるんじゃ手が攣りそうになる レベルだったのかも。

2014/02/21

気持ち早めに帰着。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

ほんのちょろっとコーディング。

2014/02/20

気持ち早めに帰着。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

2014/02/19

気持ち早めに帰着。

鉄レボ。負けすぎ。

先日の「METALGEAR SOLID V GROUND ZEROES」の現世代機/次世代機比較の 動画がアップロードされていたり。フルHDだとこんなにクッキリするのかと 感じたりも。

2014/02/18

早くも無く遅くも無く。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

「METALGEAR SOLID V GROUND ZEROES」の現世代機(PS3/Xbox360)/次世代機(PS4/XboxOne) 比較画像のページ を知ったり。解像度の差もある為か次世代機は肌理の細かさが違います。 このページに解像度とフレームレートの表があるのですが、PS4はフルHDで60fps出る んだと思ったり。逆にXboxOneの解像度は何故720pなのだろう?と思ったりも。

2014/02/17

早くも無く遅くも無く。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

2014/02/16

朝普通に起きたり。

ちょろりお買い物。 電源ケーブルがゴチャゴチャになっていたので、タップを新調して整理 したり。アダプターが邪魔で口が塞がるのを防ぐアイデアタップを購入。 あと、HDMIの1to2分配器を購入。

電源を整理。スッキリしたのですが空きの口に余裕は無い感じ(^^;
HDMI分配器を設置。PS3出力をPCディスプレイにのみ繋いでいたのですが、 TVの方にも映せるようになってみたり。ゲームはPCディスプレイでも良い のですが、Blu-rayを観る時はTVの方が良いと思う事がありました。これで いちいち繋ぎ変えなくても良い感じに。で、同時表示して少し試してみたところ、 若干PCディスプレイの方が音が出るのが遅い感じなので遅延があるのかも。 まぁ気にならないレベルだと思われます。

鉄レボ。負けすぎ。LILIのコンボを動画検索してみたところ、何やら見たこと無い ものが色々発明されている事を知ったり。でも、結構練習しないと実戦で出すのは 無理っぽい感じだったり。

そういや今度の土曜日はPS4の日本国内発売です。XboxOneの日本国内発売は 4月で、あまり積極的な売り込みが無いみたいなのと、WiiUは現時点でも 巻き返し不可能な状況というのを考えると、日本での次世代据え置き機はPS4一択になっている 気がしたりも。日本国内の発売が後回しというのがどういう事だったのかと 今にして思えば、よく練られた作戦だったのかも知れません。 しっかり売れている所を見ると、据え置き機は売れないというのは結果的に 正しくは無かった訳で。ただ、PS3までは優遇されていたように思われる日本 のソフトメーカーも、PS4のローンチにはほぼタイトルが出ていなくて(PS3/PS4マルチ になっている)、日本のメーカーはソフトを出さないんじゃなくて、 技術的にも体力的にも出せないんじゃなかろうか?と思ったりもする訳です。 だとすると、そもそも据え置き機に問題があるのではなくて、売れるソフトを 作れていないソフトメーカーの問題なんじゃないのか?と思う訳ですが、 ソフトが売れないと何故かプラットフォームのせいになるのは不思議な所です。

そういや、PS4(やXboxOne)のローンチタイトルである、 KILLZONEやコールオブデューティやアサシンクリードは、日本人的には 食指の動かないFPSや洋ゲーとされていると思いますが、各メーカーから言えば、 ドラクエやマリオの最新作なんかと同じ位置付けで作っている訳ですから、 どれも本気で作られた作品だ(ろう)と思います。ここんとこ、自分が好きがどうかと ゲーム自体が良くできているかどうかは 切り離して見るようにしないと、食わず嫌いに なるというのは、PS3で海外メーカーのゲームをいくつかやって思った事です。

2014/02/15

朝普通に起きたり。

雪は朝の時点で雨に変わっていたり。雪かきもこれじゃムリだなぁ という感じ。風が強い感は無し。

鉄レボ。負け率高し。

洗濯したり掃除したり。夜には自転車移動可能な感じに。

何度か鉄レボ。勝ったり負けたり。

ほんのちょっとだけコーディング。

2014/02/14

気持ち早めに帰着。

雪が結構積もっててちょいちょい滑りながらどうにか帰着。 降っていなければなんとなく楽しい感じなのですが、傘と荷物 を持って歩くのは両手が塞がっていて結構怖いです。

鉄レボ。少し勝てたり。

外を見てみるとなんだかまた凄い雪の積もりよう。これで明日は 雨が降り風も強いとなると一体どうなるんだ?

そういや、gdcにDMDの2.065がマージされかけていましたが、 今月の初めに2.065に関するコードは全てrevertされたようです。 まだ変更点が多過ぎて安定性の確保が難しいからという理由の ようです。時差無しで追従するのは難しいのでしょうね。

2014/02/13

早くも無く遅くも無く。

鉄レボ。負けすぎ。

2014/02/12

早くも無く遅くも無く。

鉄レボ。勝ったり負けたり。

ぷよぷよテトリス。ダウンロード版があると勝手に思い込んでいたのですが、 ディスク版しか無いというのを知って、なんで?と思ったり。 むしろダウンロード専販くらいに思ってました。

2014/02/11

普通に起きて粗大ゴミを捨てたり。

ヨドバシに出かけてスイッチングハブやら備品やらを購入。 途中雪が舞ってて寒って感じでした。

昼頃帰って昼食を食っていると丁度整理箱が届いたり。 残りのダンボールから荷物を出して整理箱に収めたり。 これで引越しで箱に入れていた荷物はすべて解いた感じに。

スイッチングハブを設置。そういや100Mbpsでリンクアップしているか 1GbpsでリンクアップしているかをLEDの色を変えて表示するハブが あるってのを事前に知っていたにも関わらず、買う時にスッカリ 忘れてました(^^; なので、ルーターでリンク速度を調べたり、 データ転送速度で調べたりして1Gbpsで繋がっていそうな事を確認 するハメに。トホホ。

なんとなくPS3を立ち上げてネットワークの確認をしているとき、 そういや「鉄拳レボリューション」なるアイテム課金の無料ゲームが 出ていたなと思い、ダウンロード&インストールしてみたり。 本体は2GBくらいのファイルだったのですが、ダウンロードはやっぱり 相変わらずな速度。アップデートも合計すると1.3GBくらいダウンロード していたので、始めるまでに随分と時間がかかりました。この辺、 PS4世代ではなんとかしてほしいなぁとは思う所。 さておき、LILIを使ったのですが、ビックリするくらい技の出し方を 忘れていたため、練習する所から始める感じに。技表を見ても 「あれ?こんなんだっけ?」という感じで全くピンと来ない までにレベルダウンしています(^^; 対戦してみるもちっとも勝てず。でも対戦時のラグは特に無く。 まぁ普通。

とか遊んでいたらダンボール回収にやってきたので渡したり。 これで引越しに関する作業は終了という感じ。

2014/02/10

早くも無く遅くもなく。

ちょろり調べ事。

2014/02/09

AM中に起床。

整理箱の調達にAM中にお出かけ。雪がどけられている所とそうでない所 がある為、道を選びながら自転車移動したり。今日は暖かいので 恐らく車の頻繁に通る道は夕方には雪が溶けるんじゃないかな?と いう感じ。

玄関先の雪を少しどけたり、引越し時に使用したダンボールを束ねて 回収依頼をしたり。

午後も少しお出かけ。そういや、「ストップ!!ひばりくん! コンプリート・エディション」 なるものの存在を知ったのですが、出版が集英社ではなく小学館になってて 「なんで?」と思ったり。Webで調べてみた感じでは、出版権の内容と 著者の承認次第みたい。Webを調べていて「あずまんが大王」の新装版も 小学館から出版されていたのに気づいたり。でも、 こちらは「まだ読んだことのない人へのアピール」という理由から出版社を 変えているようです (参考)。 既刊の方も(メディアワークス版の全4巻という意味と思われ)版を重ねる と書かれているので、ちょっと珍しい方式のように思ったりも。

そういや我が家のネットワーク接続機器のうち一部はハブを介して 接続しているものがあるのですが、100Mbpsのスイッチングではないハブ なので、ギガビット対応のスイッチングハブに変えるのも良いなぁ と思ったりも。

2014/02/08

AM中に起床。外を見てみると雪で真っ白。

今日は押入れ用の整理箱が送られてくる予定なのですが届くだろうか?

そういやルーターが1Gbpsリンクアップできるようになったので、 PCにDLNAサーバーを立ててPS3で再生するとどんな転送量になるだろう? と思って実験してみたり。DLNAサーバーはWindowsMediaPlayerを使う方法で試したり。 XPの時はMP4が認識されなかったのですが、Windows7の為かWindowsMediaPlayer12の 為かは判りませんがMP4も大丈夫になってました。 で、普通に再生する分には50Mbps前後くらい。10倍速再生とかにすると瞬間的に 200Mbpsくらいの値を示す事があるようですが、ずっと維持される事は無いようです。 4k動画もいけるか?と思ったのですが、まずはWindowsMediaPlayerでは未分類に 入れられてしまい動画としてライブラリ登録できませんでした。また、ファイルを 直接PS3で見られるかとUSBメモリを経由して試してみたのですが、こちらも 未対応フォーマットとなっており、PS3では4k動画再生できませんでした。 ここら辺はPS4で対応されるかな?と思ったらPS4ではDLNAクライアントに できないという話があるようです。据え置き機でTVに繋がるのにAV機能が レベルダウンするのはイマイチな気も。

整理箱が予定通り届いたので早速中身の詰め替えと設置。容積的にデッドスペース となっていた上方向の空間を使うようになり、かつ中身へのアクセスも比較的容易に なってみたり。まだ少しダンボール箱に入ったままアクセス不可能な状態の 荷物が残っているのですが、今回買った整理箱を更に追加購入すれば上に 伸ばせるので場所を取らずになんとか収まりそうな目処が立った気が。

雪がちっとも止む気配がありません。てかどんどん積もっています。 明るいうちに食料調達しておいた方が良い気がしてきたので、 少し早めの買出しに出かけたり。
その前に、一番近いコンビニってどこだ?と思い地図を見てみると、 今まで知らなかった場所にあるコンビニが一番近い事が判ったり。 で、出発。雪は思ったよりも踏み固められていて意外と滑る事も濡れる 感じも無かったり。 ただ途中で車の通れない狭い道を通ったのですが、ほぼ踏み固められて いなかった為、ここが一番雪深かったり。一番滑ったのは家の玄関の タイル部分だったりして(^^; 盛大に降っている感じではない のですが、小雨がずっと降っているような感じなので、このまま夜も 止まないと明日は今日より移動が大変になるかも知れません。

それにしても、新居は角部屋じゃないのに加えて、窓が結露防止の 二重ガラスになっている為かちっとも寒くありません。旧居だと 布団に包まっていないと寒さで死ぬレベルです(割と本当)。

ネットで銀行アクセス。窓口に行かなくても住所変更可能になると いうのを知ったのですが、登録は窓口に行かなくてはならないという事 だったので、結局住所変更は窓口でおこなって、ついでにネットアクセス できるようにしてみました。初回登録で暗証番号の左からx番目,y番目,z番目,... の値を入れろと言われているのですが、ここでコンピュータ技術者病が 出て、ついLSBビットナンバリングで数えてしまい、しかも違っている事に しばらく気づかなくてなんでだ?と悩んでしまいました(^^;

2014/02/07

気持ち早めに帰着。

meiryoKe。サイズを7くらいにしても結構読めるのが良かったり、'\'が ¥マークではなくバックスラッシュで表示されるのが具合が良かったり。

meiryoKe+emacs-w32

meiryoKeは 左上がサイズ7、中が12、下が9。 参考に右上はMSゴシックのサイズ7。 普段は9を使っています。ソースのように全体を眺めたい 場合はmeiryoKeのサイズ7はアリと思います。MSゴシックだと 読み違えてしまう文字もあります。

2014/02/06

早くも無く遅くも無く。

WindowsVistaから「メイリオ」なる日本語フォントが標準装備されています。 丸い感じが良いのですが、欧文がプロポーショナルフォントの為、 プログラムを書くのには個人的にイマイチだったので特に使う事はありません でした。で、知ったのが meiryoKeなるパッチウェア (こちら)。 生成したフォントファイルをインストールして、 以下のような設定でemacs-w32で使用してみたり。

(if (featurep 'w32)
    (progn
      (set-default-font "MeiryoKe_Console 9")
      (set-face-font 'mode-line "MeiryoKe_Console 9") ))

サイズやピッチは MS Gothicと全く同じになっているようです。 小さいサイズ表示でアンチエリアスのかかったフォント というか、 ClearTypeの為か 色が滲んで見えるのにいまひとつ慣れていないのですが、 しばらく使ってみようと思います。

2014/02/05

日付け越え前に帰着。

ちょろっとWeb巡回して終了。

2014/02/04

早くも無く遅くも無く。

ちょろりコーディング。

2014/02/03

遅めに帰着。

ちょろり調べ事&コーディング。

2014/02/02

AM中に起床。

AM中にちょろり買出し。新居のエアコンには現在の温度や湿度を 表示する機能がありませんので、行きつけの文房具屋で時計付の温度/湿度計を買ってみたり。 さておき、割引カードを見せると割り引いてくれるのですが、 2100円の温度/湿度計と 300円ほどの小物を買って、合計が2050円 くらいだったので、「引きすぎじゃね?」と一瞬思ったり。 15% 引きになるようなので計算は合っているのですが、 メインに加えて追加で買っているものがあるのにメイン単品よりも 安くなっているとちょっと驚きます。

快適な温度と湿度について このような ページを知ったり。一番下にある快適ゾーンに常にミートさせるのは なかなか難しい気も(^^;

ひかりTVの新しいチューナーが届いたり。といっても、今までNTT東日本 からレンタルしていたものをぷららのレンタルに変更する感じなので、 チューナーとしては基本的に同じもののようです。でもリモコンの方は 変わってて、少しボタンが増えていました。設置してみるものの、 前のチューナーとの紐付けを解除する必要があったようで、問い合わせ て解除してから新しいチューナーに移行。特に問題無し。

Webを散策しているとEmacsのキー入力で「RET」の意味が判らなかったと いうのを読んだり。 そういや、キーボードのいわゆる「リターンキー」って、よく見ると Enterって書いてあるなぁと思ったり。そもそも改行の意味で使って いるものだと思っていたのですが、コマンドを実行するトリガとなっている から意味が変わってきているのかな?と思ったりも。 そういう訳で、今の人にはリターンキーと言ってもどのキーの事か判らない らしい。enter(入る)とreturn(戻る)では方向が逆ですしね。 少し検索してみると、 エンターキー なるWikipediaがあったり。Macintoshではメインキー側とテンキー側 とでは違うキー扱いになっていて動作も異なるらしい。

2014/02/01

AM中に起床。

押入れ収納を整理するべく整理箱を調達したり。 扉が閉まらないのに対応するのと、高さ方向に空間を確保する感じで サイズを選び購入。でも、配達は最短で月曜とか言われてそれじゃダメだと 来週受け取りにしたり。

帰った所で、箱から本をひたすら出したり。ソートしながら進めてどうにか 全部出し終えて本棚に収まったり。で、連載の長いマンガ単行本はちょいちょい 購入巻数が抜けている事が判ったり(^^;逆に抜ける事無く買っていたものも あったりして驚いたり(^^;; 因みに全く抜けていなかった「ああっ女神さまっ」 は1巻(1993年4月の19刷、因みに初版は1989年8月)だったのですが、そこから おおよそ20年で現在の最新刊は46巻(2013年8月の初版)でした。最初の方とか もうどんなだったかあまり覚えてませんので読み直してみようかと思ったりも。


TOP PREV