昔の最近の出来事(2013.12)

2013/12/31

早起きしてゴミ捨て。

そして水周りの掃除の続き。

Inkscapeのページが新しくなっていたり。 0.48.x系が出てから大分経つのですが、次に出るのは0.91として出るようです。

そういや4kのメガデモ動画を観ていたら、4kデモ繋がりで 4k解像度のデモ動画 というのがYouTubeで観られるというのを知ったり。 ひとまずこれとか。 この動画、結構動いているせいか、タスクマネージャでネットワーク負荷を 見てみると、25Mbps程度のベース転送に加えて、数秒おきに90Mbps近いデータ転送が 行われる感じになってます。それでも転送が間に合わずちょいちょい止まりました(^^; ネットワーク越しで4k動画を観ようと思うとそれなりのネットワークインフラが必要そうです。 ちなみにCPU負荷はマルチスレッドで50%(@Corei7 3.5GHz)くらいかかってました。 再生にはハードもそれなりの性能が必要かも知れません。

4kはあまり関係無いのですが、 「Assassin's Creed 4 Meets Parkour in Real Life - Comic-Con - 4K」という動画。 許可無くやると怒られると思いますが 普通にスゲー。

そんな訳で今年を少し振り返ってみたり。
今年はまぁまぁコーディングできたかなという感じ。 MeadowからEmacs-W32(on Cygwin)に乗り換えたのも個人的には大きな出来事だったかも。 Meadowだとそもそも動かないなどの理由で導入できなかったELISPとかも入れられる ようになったので、設定をいじりまくった気がします。
そういや今年は「Tokyo Demo Fest 2013」をきっかけにメガデモをチェックするようになり ました。どうやってんの?!ってのが沢山あって驚かされました。今後も技術リファレンスとして チェックしていこうと思ってます。
ゲームは全然やらず。ドラゴンズクラウンは買ってはみたものの封も切ってない 状況です(^^; PS4は状況によりますが来年の後半に導入するかなぁ?と思ってたり。 PS4もPS3くらいにオンラインに繋げれば結構遊べる感じになっていると 良いかもなぁと思ったり。逆にコーディングとか全然進まなくなってしまうのが 困る所ですが(^^;
CGは表紙を変えただけに留まってしまいました(^^; でも、SAI2が来たので 来年はもっと描いていきたいなぁ。

そんな感じで今年はここまで。それではみなさん良いお年を。

2013/12/30

昼前に起床。

ひたすら水周りの掃除。

Webを散策していてたまたま見つけた動画。 「EVERY Intel Animation (1971-2013) ALL!」 486からCMがあったというのは知りませんでした。 あのメロディーはPentiumからのようです。

Intel動画の関連動画にあったのが 「Windows Startup Sounds - Super Updated」。 音というよりスタートアップ画面集といった所でしょうか。 Windows97とかWindows99とか、なにそれ?ってのもあって 面白いです。
別の動画で同じくWindowsの起動音楽をまとめた 「The Microsoft Windows history - with startup and shutdown sounds (1985 - 2012)」。そういや、Windows3.1の「パパーン」の あとの「ピロン」て音ですが、PlayStation3のトロフィー取得時の 音と似ている気が。いや、PS3のそれがWindowsの方に似ているのですが。

2013/12/29

AM中に起床。

今年最後の古紙回収に昨日の箱類ゴミを出したり。

小物の片付けをぼちぼち。その中で小銭が大量に出てきたのですが、 あまりにも邪魔くさかったのでまとめる方法を少し考えたり。 で、数を揃えて簀巻きにすれば良いんじゃね?と思い、 リロードついでにいわゆるコインカウンタ(と言ってもケースを兼ねた 安い奴ですが)を購入してみたり。 ついでに本屋に寄った所、新刊が色々出ていて買うしか無いじゃん? みたいな感じに(ぉぃ 「オトメの帝国」の(4)(5)同時発売は反則です(^^;

TVを観ながら、それぞれの硬貨を50枚毎に束ねたり。結果、 「1*1050 + 5*250 + 10*850 + 50*50 + 100*100 + 500*7 = 26800円」 くらいありました。重さにすると 「1.0*1050 + 3.75*250 + 4.5*850 + 4.0*50 + 4.8*100 + 7.2(旧500円)*7 = 6542.9g」 。全部でティッシュの箱くらいの体積なのに持ち上がらなくてなんでだ?! と思ったのですが、どうりで重い訳だ(^^;

Web散策してて こちらのページで 紹介されている 2Dにディメイクしたデジタル・アート なるものを 知ったり。中でも個人的に、ベヨネッタを縦シューにするという発想が 新鮮で、且つ絵が良くでき過ぎに思いました。

2013/12/28

AM中に起床。

掃除したり洗濯したりゴミをまとめたり。

本箱の背板が破壊していたのを直したり、溜まっていた埃を掃除したり。 一時的に本棚から本を下ろしたので、再度入れる時に高密度実装してみたり。 床面にはみ出ていた本全て、本棚に入るメドが立ったり。

なんとなく取ってあった箱類を始末したり。まとめるとかなりの体積に なったので思っていた以上に片付いた気が。気のせいかも知れませんが。

2013/12/27

仕事収めで早めに帰着。

NTT下見の話を段取りしたり。

寒さと眠さで急速停止。

2013/12/26

少し早めに帰着。

ちょっとゴミをまとめたり。ほんの少し運べるメドが見えてきたか? いや、気のせいか。

先日NTT回線引越しで申請フォームが タイムアウトする件の問い合わせに回答が来ていたり。 セッションタイムアウト時間は30分に設定してあるとの事だった のですが、そこまで時間はかかっていなかったと思います。また、 ブラウザの戻るボタンを押してもタイムアウトになるとの事だった のですが押した記憶も無く。で、試しにもう一度実験でフォーム 入力を試してみたのですが、うっかりバックスペースを押してしまいました。 これが戻るボタンのショートカットとなってしまった結果、 即タイムアウトになってしまいました。そういう事だったのかも。 うーむ。まぁ、終わった話なので別にいいけど。

2013/12/25

早めに帰着。

先日Web申し込みしたNTT回線引越しの連絡が来ていたので色々確認。 ところが、どうも話を聞いてみると引越し先の建物は光回線を引くのが 何やら困難な事を言っていて、引けるかどうか事前調査をしてもらう 事にしたり。やることは他にも色々あるのに面倒くせぇ。

2013/12/24

早めに帰着。

引越し見積もりの連絡を取ったり。部屋面積は狭くなる方向なので、 電話の先では物量的にはそんなに無いという見立てのようですが、 そういや今の所に引っ越した際に 見立てが違っていたのが思い出されたのと、今回は高さ方向に物量が あるので、年明けに見てもらう事にしてみました。

先日失敗したNTT回線引越しのWeb申し込みがタイムアウトでできなかった件。 今日はいけました。切られても次の再入力がコピペでできるように入力 した文字列をテキストエディタにコピーしながら入力したのですが、 それでも大丈夫でした。切り替え日だとかを一切入力しなかったので、 後日問い合わせがあるのだろうと思われ。
ところで、昨日の問い合わせには回答は無いのですが、しれっと何か 変更されたのかも知れないしそうではないかも知れません。

2013/12/23

昼過ぎ起床。

まだまだゴミを処分。大分どうにかなりそうな容量になってきた気も。 左手首は回復したので少し捗ったり。

NTT回線引越しの申し込みをWebで行う事にしてみたり。 でも、申請フォームのタイムアウト時間が短すぎる為か、 内容を確認しながら入れているとすぐタイムアウトして 先に進める気がしなかったり。しかたないので、どうにかならないか 問い合わせ中。

先日の古いTV台を粗大ゴミ申請したり。

シロアリは蟻の仲間ではなくてゴキブリの仲間だというのを初めて知りました (シロアリのWikipedia)。

引越し見積もり依頼をWebで申し込み。荷物の方は年末年始の休みの間に メドを付ける方向で。

2013/12/22

早起き。

朝から雑誌を捨てたり。先週は筋肉痛になったのですが今週は割りと平気。 毎週やってると体が慣れるのかも(^^;

クローゼットをTV台に改造するべく、まずはクローゼットを分解する場所を確保。 そして分解してみたのですが、上下分離はするもののTV台にするには柱が出っ張り 過ぎているので、スチールパイプを切る方法を近所のホームセンターで相談。 パイプカッターなる工具を購入してパイプを切断してみたり。結果、うん、 いい感じにキャスター付のTV台風なものになりましたよ(^^)v

旧TV台を解体&撤去して新TV台を設置。うむ、良い感じになりました。

とかやっていると左手首が痛くなってきて、手を開く(じゃんけんのパーにする) のも苦痛になってきたり。そんな訳で今日の片付けは終了。

2013/12/21

早起き。

今日は廃棄するCRTディスプレイを引き取りに来てもらう日なのですが、 とりあえず午前の時間帯を指定してみたものの、午前の時間レンジは 8:00〜13:00とやたら広いので、いつ来るのかよく判らないなぁ?と 思ったり。因みに、午後は13:00-15:00、15:00-17:00、17:00-19:00と 2時間で区切れています。なんか失敗したかも。

集荷待ちの間ひたすら掃除。まだまだ大量に捨てまくり。つっても 回収は明日以降なのでその置き場の方に困る感じになってたり(^^;

お昼前にCRTを引き取ってもらえたり。これで敷地が少し空きました(^^;

ひとまず明日の古紙回収に出す分をまとめたり。60cm×3の雑誌類の山になったり。 先週も同じくらい捨てたので、正味180cmの本棚1本分を処分する計算だったり(^^; でも、まだ本棚に入りきれていない気も......

gdcの2.064.2対応版がgcc-4.8ブランチにもマージされていたり。 MinGW-GDCに来てくれるといいなぁ。

2013/12/20

気持ち早めに帰着。

「おおかみこどもの雨と雪」を観たり。思っていた以上に 大人アニメだったので、人を選びそうですが面白かったと思います。

ちょろり調べ事をしたり。

2013/12/19

気持ち早めに帰着。

ちょろり調べ事をしたり。

2013/12/18

少し早めに帰着。

CRT廃棄のエコゆうパック伝票が届いていたり。12/6に申し込んで 振込み用紙が届いたのが12/12で、12/14に振り込んで、伝票が届いた のが今日12/18で、引き取りを12/21に申し込んだので、捨てるのに 正味2週間かかるという感じ。恐ろしく時間がかかります。

magitの新しいのをパッケージインストールしたり、 以前行ったCachedファイルを リストする改造を加えたり。パッチはこちら (magit.el.20131215.1444.patch)。 御参考まで。

2013/12/17

気持ち早めに帰着。

先日ビルドしたgdcはリンクがうまくできなかった のですが、バグ報告が挙がっていて先日修正されたようなのでビルドしてみたり。 大丈夫になってました(^^)
Cygwinビルド向けの修正がmasterブランチに取り込まれていたり。 これだけではCygwinビルドできないのでは?と思っていたのですが、 実はできるのかしら?と思い試してみたり。結論から言うとgdcの本体の ビルドでgcc/d/d-decls.ccがコンパイルエラーとなりダメでした。

2013/12/16

気持ち早めに帰着。

そういや今日は早起きして小物金属類のゴミを捨てたのですが、 ゴミを捨てて一旦部屋に戻り、出社の支度をして1時間後くらいに 家を出たところ、捨てたゴミの一部が持ち去られていたり。 まぁ別にいいけど、今やSCSIのHDDやCD-ROMドライブなんて持っていっても 役に立たないと思うのですが。

2013/12/15

AM中に起床。

朝から雑誌を捨てたり、一時置きのスペースを確保したり。

スペース確保の為に平積みにしてあった本を本棚の空きスペースに 詰めてみたり。これで本棚に全て入らないと引越し先には入らない 計算なのですが........アウト〜〜〜〜〜orz さてどうしたもんか。

間取りの電子データをもらえないかと不動産屋に出向いたり。 BMPファイルでもらえたので、先日作成した 3Dモデルの床モデルにテクスチャ貼り付けしてスケールを確かめたり。 メインの部屋は概ね下見の時に測った通りでスケールは合っていたので、 ひとまずこれで考える事に。キッチン周りのややこしい形状の 床面もどうにかイメージできそうな感じ。

小物金属に捨てるものを出したりゴミを片付けたり。

壊れて動かないLDプレイヤーを捨てようと思ったのですが、 長辺が40cmのため粗大ゴミとして捨てなくてはならない事に気づいたり。 取り合えず電子申請するべくID登録してみたり。でも、実際に捨てられる のは来年になりそうな予感。LDプレイヤーの存在自体をすっかり忘れていた のですが、もっと早く気づけば良かった.......

今の住まいはクローゼットが無い為、スチール製のを買ったのですが、 今度の所にはそれを置くとスペースが無くなってしまいます。 運良く組み立て説明書が取ってあったので見てみると、 全く記憶にありませんが、上半分と下半分に分離できる気がしてみたり。 ここでふと、今のTV台(キャスター無し)の代わりになるんじゃね? と思ったり。

ちょろっとSAI2のパース定規を試してみたり。消失点を指定する方法ではなく、 リファレンスとなる線から消失点を決定する方法なので、どの線が何を 示しているのかがスグに判りませんでした(^^; が、判れば納得。 ただし、グリッド表示はまだできないようなので、例えば 均等に並んだビルの窓を描くのはパース定規だけでは無理です。 どちらかと言うと、何も無い所から描くよりは、既に存在する 写真などをトレースするような使い方になるのでしょうか。

2013/12/14

AM中に起床。

明日の古雑誌回収に向けて捨てる雑誌類をまとめたり。 ColorfulPureGirlとか電撃姫とか、以前イラストの絵柄トレンドを 知るために惰性で買っていたものを全て処分。10年近く前のものとかあった のですが、若干古い感じはするもののCG自体はフルカラーに移行している為か、 驚くほど古臭く感じるものは無いように思いました。

絵師をネットで知る機会が増えた事も影響してるのかも知れませんが、 今や驚くほど上手い人がその辺にいくらでも居る感じです。逆に よっぽど上手く無いと目にも留まらないという感じに思います。 イラストだけを生業とするのはキビシイ世界だよなぁと思います。

そういや電撃姫の表紙に 綾瀬はるか が載っていたのに少し驚いた。 他は今見てもピンとくるくらい 有名になっている人は居なかったかも。

午後から引越し先の本契約に。

2013/12/13

早めに帰着。

風邪気味で死亡。

gdcのnetwork graphを見ると、Cygwinでビルドできるようにしようとしている? 人が居るもよう。ただ、今の段階ではまだビルドできないような気が。

2013/12/12

少し早めに帰着。

紙ゴミを片付けたり。

SAI2テスト版をちょろっといじったり。定規ツール。良いのですが、 定規を少しずつズラしながら連続した線を引くのにはちょっと 煩わしいと思ったりも。タブレット端末でマルチタッチに対応すると、 アナログ感覚(左手で定規、右手で鉛筆みたいな)で面白いかも? と思ったりも。あ、でも、実際のスタイラスに定規はあたっていない ので、アナログと同じ感覚にはならないかも知れませんね。

CRTディスプレイ廃棄処分の振込み用紙が届いていたり。 一週間かかってるな。

2013/12/11

少し早めに帰着。

DMD2.064.2対応のgdcをビルドしてみたり。ベースgccは4.9のスナップショット を使用する必要があるのですが、少し古いのを使ったせいでなにやらコンパイル エラーになったり。gcc-4.9-20131124なら大丈夫そう。
一応ビルドはできたのですが、手持ちソースをコンパイルしたところリンクでエラー。 何故かlibgdruntimeとlibgphobos2がリンクオプションに渡されていないようだった ので、手動で指定したところリンクできたり。うーん、もう少し様子見した方が 良いかも?

うひょーっ! SAI2のテスト版が来ていました(^o^) ちょろっと試してみたり。 勿論64bit版で。30000x30000のキャンバスサイズで 700pixのブラシを使っている のに、550x550に13pixくらいで描いている感覚と変わらないんですけど?! 何これ?怖い!(褒め)

2013/12/10

気持ち早めに帰着。

紙ゴミを整理したり。そういや先日申し込みを行ったCRTディスプレイの廃棄処分 の振込み用紙がまだ届いてないなぁ?

ちょろりWeb巡回して終了。

2013/12/09

昼過ぎ帰着。

ちょろり買い物に出たり、ゴミをまとめたり。

「漫喫漫玉日記 深夜便」。これで単行本が出るのがすごい。

2013/12/08

早起きして帰省。

2013/12/07

早起きしてゴミ捨てたり部屋の掃除をしたり。

引越し候補の下見をしたり。今の部屋より床面積的には半分くらいに なるのですが、備え付けの収納が多いのと引越しを機会に要らないものを 捨てるという方向でトントンという判断をしてみたり。 備え付けのクローゼットの位置の問題で、壁面収納の導入は少し無理が あるかな?と思ったり。

引っ越す物量を良く考えておかないと、とりあえず今あるものを持って いくと入り切らないと考えて、Wings3Dで大きな荷物をモデリングして レイアウトを考えてみたり。

散髪したり買出ししたり。

明日、ちょろり帰省するのでもそもそと準備。

2013/12/06

早めに帰着。

随分前に壊れたCRTディスプレイ の廃棄方法を調べたり申し込みをしたり。うーむ、手間がかかります。
捨てるのが面倒臭いから物を買わないという所はあるかも知れないなぁ? と思ったり思わなかったり。情報や電子データのような実体の無い物だけで 経済が回るとは思えない訳で、気軽に買い替えできるようなリサイクルの 仕組みってのが必要なのかも知れないなぁ。

gdcの2.064.2対応が来ていた模様。そしてMinGW-GDCも64bitサポートが 始まっていた模様。2.064がMinGWに来てくれるといいな。

2013/12/05

少し早めに帰着。

調べ事をしたり、引越し準備の一環でゴミ処理したり。

2013/12/04

早めに帰着。

ちょっとゴタゴタ。あまりの眠さに急速停止。

2013/12/03

早めに帰着。

今のアパートは以前より取り壊しが 予定されているのですが、そろそろどうしたもんか考え始めないと ダメかなぁ?と思い始めたり。

今の部屋はあまりレイアウトを考えずに物を置いたなりになっている為、 デッドスペースが多いのがイマイチだったり。本も大量にあるのが 平積みになってたりするのをどうにかしたいなぁ?と思っていた所、 本屋の棚のような手の届かないくらいまでの高さで奥行きの浅い 壁面棚を導入するのが良いかもと思っています。

2013/12/02

早くも無く遅くも無く。

気持ち早めに帰着。ちょろり調べ事。

LuxRender。サンプルシーンを20時間ほどかけてレンダリングしてみた所、 ノイズがほとんど目立たない感じになったり。

2013/12/01

起きたら午後もいい時間。

Mitsuba 0.4.5を試してみたり。x64バイナリを実行したところ、 msvcr120.dllが無いと言われて起動できず。 VisualStudioのダウンロードページの中の、 追加ソフトウェアの項目にある「Visual C++ Redistributable for Visual Studio 2013」 からインストーラをダウンロードして、インストールしたら起動できました。 とりあえず動く事を確認しただけ。

Webを散策していたら、LuxRender という物理ベースレンダラの存在を知ったり。OpenCL対応しているという事で 試してみたのですが、イマイチ使い方がよく判らなかったり(^^;

色々なモデラのExportプラグインが用意されているのですが、シーンファイル自体の フォーマットの説明があまり無くて、シーンファイルを手書きしようとすると いきなり困るという感じ。そんな訳でソースコードをダウンロードして 使えるキーワード文字列を調べて指定してみたのですが、GPUを使う感じには ならなくてやっぱり使い方がよく判らないという結果に。

LuxRenderのサンプルシーンファイルをレンダリングしてみたのですが、レンダリングの 終わりが良く判らなかったり。Mitsubaに「プログレッシブフォトンマッピング」 というレンダリング方法があり、このレンダリング方法では時間をかけただけ 画面のノイズが減っていくという感じだったのですが、LuxRenderは プログレッシブフォトンマッピングでレンダリングされているという事 なのかしら?


TOP PREV