起きたらすっかり夕方。普通に寝てしまいました。
gdcを0.10に戻してリンクから開始すれば、エラーはせずにリンク
できる事、リンク時のエラーから、libphobos内のGC関数内で呼んでいる
関数が見つからないという感じ。むーん。
食事調達のついでに本屋に。帰って「ONE PIECE(37)」を読んだり。
この展開、「ONE PIECEの型」に乗り始めていてすっかりハマってしまったり。
そういや、ずっと前から
気になっていた
空島編でのゴーイングメリー号を修復した幽霊のネタ振りが、ここで回収
されました。もっと物理的に無理の無い展開を期待してましたが、
ファンタジーの世界という事で、まぁよしとした所で。今回の幽霊は
TANE的にはスカされたという感じなのですが、そう思うのは ONE PIECEでは、
随分前に振ったネタをものすごく後で、なるほどと納得できる形で
回収する点にあるのだと思います。ナミの村の村長の風車とか、
空島での大蛇と鐘楼の関係といった小さい所から、
バロックワークスに潜入したビビとアラバスタを取り巻く一連の展開、
うそつきノーランドとそれを取り巻く一連の展開との関連など。
そんな感じなので、ウォーターセブン編の今後の展開を非常に楽しみ
にしています。
所で、ウォーターセブンは水の都という設定になっていて、
アクア・ラグナという水害の設定が行なわれています。
以前ぐうたらTVを観ていたら、イタリアのベネチアも同じく水の都で、シロッコと
呼ばれる南風が起こす波で、同じ様に水害を受けるというのを知りました。
多分モデルにしているのだろうと推測しています。因みに、ベネチアの
それでは、波を受け止める堤防を作ったりしてしのいでいるようですが、温暖化の為、
年々水位が上がっており、今の所せいぜい100年くらいしかもたない
ようです。
食事をしながらファミ通WaveDVDを観ながらダラダラと過ごしたり。
AM起床。昼から休出(T_T)
今日は飲み会。待ち合わせ場所に移動。途中、たぼさんより連絡があったのですが、
留守電反応設定が早すぎて取る事が出来ず(^^; こちらから連絡してみたところ、
KOJIさんと連絡が付かないとの事だったのですが、昼にKOJIさんと連絡が
取れてたので、その事を告げて取りあえず予定通りに移動するという事で。
連休初日という事もありますが、やっぱり渋谷は人が多いです。そんな訳でKOJI
さんを探す事ができず、携帯(電話)リモコンで通話しながらやっと発見したり。
ほどなくして、たぼさん、そしてオオスカシバさんと合流。取りあえず店に移動して
みたのですが、予定の店が本日予約で押さえられててすぐに入る事ができないと
の事で、2号店に移動することに。場所が判らずウロウロしてやっと発見。
いつも、店がなかなか見つからないとか、見つかっても入れないとか、何故かそういう
パターンが多いのが不思議なのですが、まぁそれはいつもの事として(^^;
今回は順調(?)に飲み続けて、色々な話をしたり。書けない所も含まれているので、
詳細は割愛。ゲームの話題の中で、「ランブルローズ」「お姉チャンバラ」「大美人」
について、「やった事は無いが話題になっている」という話に「TANE: スマン、全部持ってる」
という返事に「一同: やっぱり」とか返されてみたり(^^; 乳揺れなどのバカ話
なども交えながら、途中店を変えつつ朝まで飲みました。とても楽しい飲みでした(^-^)
駅までの道中、たぼさんに ランブルローズを消化(現在スタック中)することを
命令された(誤認)ので、連休中には手を付ける予定にしてみました(^^;
そんな訳で、すがすがしい朝日を浴びながら 帰り着いて(日付けは4/30)、
ビルドをしかけていたgdc-0.11をインストールして、手持ちソースをビルド
したらリンクでエラー。やっぱり先日無理矢理通した修正のしかたがマズい
感じなのですが、もう眠くて耐えられず、取りあえず死亡。
日付け越え前に帰着。
gdcの
新しいのが出てたのでダウンロード。ついにMinGWがターゲットに
含まれた模様。ビルドしてみた所、phobosのコンパイルで何故かエラー。
なんとなく、
以前起こったそれと似ていた
ので、同じ感じに直して、取りあえずコンパイルし直し。エラーは出ずに
一応ビルド完了。念のため、0.11が変だったら
元に戻して違いを比べられるようにする為、gcc-0.10をビルドしておく
事に。ビルドを仕掛けた所で眠くて死亡。
日付け越え前に帰着。
飲み会だったので眠くて死亡。
日付け越え。
ソースをちょろっと整理して終了。
日付け越え。
長らくサボっていたプログラミング。ちょっと整理して終了。
AM中に起床。髪切りに行って、ちょっこり休出。
povray-3.6.1をppcクロスコンパイルしてみましたが、gcc-3.4.2に比べて
やはり1.7%程度実行命令数が減っている感じ。
int系はどうかしら?と思い、ポリゴン描画のテストプログラムをgcc-4.0.0で
クロスコンパイルを行なってみたり。ところがサマリを取ってみたの
ですが、gcc-3.4.2でコンパイルした実行バイナリとgcc-4.0.0でコンパイル
した実行バイナリとでは、4.0.0でコンパイルした実行ファイルの方が
実行命令数が1.47倍程度多い事が判りました。むーん。
サマリを良く見てみた所、3.4.2のそれでは全実行命令数の0.04%しか占めて
いなかったstb(store byte)命令が、4.0.0のそれでは35.3%も占める様に
なってました。逆に、3.4.2では14.6%を占めていたstw(store word(2byte))命令が
4.0.0では1.7%しか使用されていませんでした。なんとなく、stwがstbに置き換わって
命令数が2倍になったという感じみたい。これはload側も同じ傾向があるようで、
lwz(Load singned word)がlbz(Load byte)×2 に置き換わったような実行結果が
見られました。何か傾向が変わったのかしら?それともデフォルトで
効くオプティマイズオプションが変わったのかしら?そんな感じ。
でもやっぱ自動ベクトル化のコンパイル結果が見てみたいなぁと思ったりします。
起きたら夕方。寝過ぎ。
何度かgcc-4.0.0のダウンロードを試みるも何故か途中で接続が切れてダウンロード
できず。どうすれば?と思っていた所でwgetを使用してダウンロードを試みて、
途中で回線が切れたのですが、リトライが働いてなんとかダウンロードできて
みたり。
食事買いに行くついでにちょこり本屋に。「DEATH NOTE (6)」購入。
帰ってから早速デスノを読んだり。前巻で展開がリセットされたのでどうなるのやら
と思っていたのですが、まだまだ読ませるなぁと思ったり。
TVを観ていたら、ニュース番組で少女マンガのアメリカ進出の特集をやってたり。
少女マンガは向こうでの発音も「しょうじょまんが」である事を初めて知ってみたり、
左開きを基本読み方にしている事を知ってみたり。左開きは以前「週間少年ジャンプ」
がアメリカでも発売されることになった時に、敢えて左開きのままにしたという話
を聞いたのですが、それがそのまま継がれている感じがします。それ以前は、日本のマンガ
を海外向けに翻訳する際、翻訳と同時にわざわざ切り貼りで編集しなおして右開きに
していたという事も聞いていたのですが、左開きのままならば編集にかかる手間も
無くなるので、比較的すぐに翻訳&売り出しが可能だと思います。
それにしても、少女マンガがアメリカで受け入れられているというのは、個人的には
結構意外な感じがしました。
というのも、少女マンガはモノにもよりますが、感情表現などが繊細というか微妙と
いうか、そういう所があるように思うので、文化が違うと理解するのが難そうに
思ったからです。最近の少女マンガはそうでもないのかしら。
gccをPowerPCクロスビルドしてみたり。なんも疑いを持たずにmake installして、
povray-3.5bをクロスコンパイルしてみました。ppcsimで実行してみましたが、
取りあえずOKそう。3.4.x,3.3x系と比較してみた所、平均して1.7%ほど実行命令数が
減っていそうです。
所で、4.0からaltivecを使用した自動ベクトル化が可能になっているというのを
聞いたのですが、オプションにはそれらしきものが見つからず。Webでちょろっと
調べてみた所、-faltivec というオプションで自動的にベクトル化されるという事
のようですが、実際にそれを指定すると、そんなオプション知らんという感じで、
使えず。むーん。ソースの中をgrepで探してみたところ、
gcc/config/rs6000/darwin.hの中に見つかるだけでした。今の所Darwin
でしかダメって事なのかしら?
日付け越え。
gcc-4.0.0がリリースされたらしいので、早速ダウンロード。
ところがもうあと少しというところで接続が切れてダウンロード失敗。死亡。
日付け越え。
Cygwinスナップショットをビルド。自分ビルドはなんとなくいけてそうな
そうでもないような。
日付け越え。
ちょろっとWebを巡回して終了。
日付け越え。
SAIの新しいのをちょろっといじって終了。
日付け越え。
Auge.さんとこで知った
「矢口 モー娘。脱退表明」
。辞めなくてもは同感。ソロで続けると言っても、こんな形で脱退しちゃぁ
今後もやりにくかろうと思ったり思わなかったり。
ぐうたら過ごしてあっという間に夕方。
鉄拳リハビリ。何度も降格危機にさらされながら、なんとか鉄拳王に返り咲き。
でも、ジュリアとクリスティは10連コンボがハマらないので天敵。
そんな感じでちびちび貯めたファイトマネーでエクストラコスチュームをゲット。
てっきり2pコスチュームが出てくるものなのかと思い込んでいたのですが、
そうでは無くて、本当にエクストラでした。でもあれって、飛鳥的にどうかしら?
と思ったり思わなかったり。
起きたら夕方(汗;
鉄拳5。少し修行を休んでいたらあっという間にヘボヘボになってたり。
むーん。
日付け越え。
ムチャクチャ眠くて死亡。
日付け越え。
ちょろっとSAIいじり。
11版が出たらしい。
日付け越え。
SAIをちょろっといじったり。
日付け越え。
先日のSAIの円形カーソルにゴミが乗る件の再現調査。
おおよそ次の様にすると一発でした。
日付け越え前に帰着。
ちょっこりSAIを触ってみたり。最新一つ前の奴ですが、かなり高い確率で
円形カーソルにゴミが乗るようで、何度か焦ってみたり(そのうち慣れましたが)。
元の絵を持ってくる座標がズレているようなそんな雰囲気を醸し出している
気がしますが、もう少し詳しく調べてみます。
昼過ぎ起床。外はすごい風。
ちょっこり本屋に。ついでにゲーセンに。PS2のそれでプレーヤの
強さのレベルが表示されている事が判ったところで見てみると、
師範レベルが多い感じ。まぁ、時間帯や店のレベルにもよるのかも知れません。
もっと鉄拳王とか風神,雷神レベルがうようよ居るのかと思ったのですが、
そういうものでは無いらしい。
帰って鉄拳。飛鳥の風間準コンパチ10連コンボは、鉄拳王レベルでも、
前半5コンボはガードされるのですが、後半5コンボは何故かかわせない
らしく、うまく二度入れる事ができればそれでカタが付きます。
調子に乗ってくると、鉄拳王レベルでも割と簡単に倒せたりした為、
一気に鉄拳王レベルに到達してみたり。所が、「ジュリア」にはこれが
うまく適用できず、10連全てをかわされた後、20連くらいの勢いで
倍返しで攻撃を食らって死亡。とかやっているうちに、あっという間に
雷神にまで降格(^^;。しょんぼり。でも、あまり昇格すると、もらえるゴールド
が減る(RPGの敵のレベルと自分のレベルから得られる経験値みたいな感じ)
という事に気づいたので、当面これで良いかなと思ったり。
起きたら夕方。てゆーか寝過ぎ。大丈夫かヲレ?
ぐうたらアーケードモードで鉄拳。勝ったら「あともう一回だけ」、
負けても「もう一回だけ」、でやめるタイミングがありませんよ。
らっきょの皮むき的感覚。
日付け越え。
あまりにも眠くて死亡。
日付け越え前に帰着。
鉄拳やって終了。今日は調子悪すぎ。
もう寝ようとしたけど、ちょっとだけTVのチャンネルを回したら、
「鋼の錬金術師」の(多分)第一話をやってて思わず観てしまったり。
そういや映画になるってので、それに関係した再放送なのかしら?
と思ったり。
日付け越え前に帰着。
鉄拳やって終了。
日付け越え前に帰着。
鉄拳アーケードモード。風神、雷神レベルのニーナが相手だと、
一度浮かされたら無限にコンボを繋いでこられる感じで苦戦気味。
特に飛鳥は高速連打系の連続技が無いのでハメるのが難しく、
10連コンボをもってしても、最初の一発を外すと三倍くらいに
して返される感じ(^^;そんな訳で、現在、「師範」で
レベルアップが止まっている感じ。
日付け越え前に帰着。
Webをちょろっと巡回して終了。
ちょっこり鉄拳のアーケードモードを始めたら、無限に相手が出てくる
ので、いつまで経ってもやめるタイミングが見つからず(^^;
昼前に起床。でもぐうたら過ごしているうちにちょっと横になったら
寝てしまって夕方。って、昨日と同じじゃん!
「鉄拳5」を買ってみたり。そして「ランブルローズ」も。
重いの2本買いなのでちゃんと消化できるのやら。所で、GIGAWINGの
新作である所の翼神がPS2用ソフトとして出てたり。ほぅ。流石に
予算的に無理があったので買いませんでしたが。
そんな感じで早速、鉄拳5で遊んでみたり。てゆーか、これちょっと
ヤバいかも。初期ローディングのスターブレードαっぽいのから
(PS版の「リッジレーサー」のギャラクシアン的なもんなんですかね?)、
ムービーに至るまで、予想以上に気合が入った感じを受けます。
そして、ヤバいものの一つに、ARCADE HISTORYと称してたアーケード版の
「鉄拳」「鉄拳2Verβ」「鉄拳3」がオマケで入っているという所。
恐らく完全移植レベルのデキなのですが、TANEの思い出の中にあるそれよりも
遥かに絵がショボいというのに驚いてしまいました(^^;
特に記憶が曖昧だったものは、「あれ?フラットシェーディング
しかかかってませんでしたっけ?@鉄拳2」とか、「あれ?こんなに
ガビガビでしたっけ?@鉄拳3」とか、絵に関するもの。記憶の中で随分と
美化されていたのに自分でビックリです。この感覚、DC版の「ソウルキャリバー」に
思いっきり目が慣れた後、アーケードのそれを見ると、「あれ?こんなに
アーケードのってショボかった?」という、あの感覚と一緒です。
そんな訳で、ゲームプレーイ。TANE的に
切望した風間一族女子である
所の飛鳥を大選択ですよ! 所が何の説明ナシだと技がイマイチ良く判らず、
結局すぐに練習モードでコンボの一覧を調べてみたり。10連コンボは
準と同じなのですが、どうもうまく出せなくなっていたり。
そんな訳で先ほどの「鉄拳2」モードの準で少し遊んでみる事に。すると
不思議な事に、準だと10連コンボがうまく出るではありませんか!
どうも準のモーション(動き)に合わせて押していた節があるらしく、取りあえず
リズムを掴んでそれをそのまま飛鳥で使ってみると、これがうまく
出るようになってみたり。鉄拳2モードが無ければもっと時間かかって
いたかも!そんな感じで飛鳥のストーリーモードをやったり、飛鳥の
カスタマイズを行なってみたり色々。飛鳥一人だけ話の筋から浮いている
感じがしなくもありませんが、それは「鉄拳」ですから。という事で(^^;
そんな訳でランブルローズの方はしばらくスタック状態かも。
朝わりと普通に起きたと思ったら二度寝してすっかり夕方(汗;
ちょろっと本屋へ。
飯を食べながらファミ通WaveDVD鑑賞。鉄拳特集。初代鉄拳の話で、
女子高生が「選びたいキャラが無〜〜い」と言ったという話に笑ってみたり。
確かに、TANEも初めて鉄拳を見た時はキャラクターのグラフィックの
あまりのショボさに笑った記憶があります。丁度バーチャは2が出てた
頃だったと思いますが、それとの差があまりにも大きかったからだった
様に思います。でも、DVDの方でも語られていた様に、2からいきなり
良くなって、TANEも一番入れ込んだのは2でした。そんな感じで、
持ち合わせが無くて今日はスルーしたのですが、モリモリと5を買いたく
なってきましたよ。
Cygwinのスナップショットをビルドしてみたり。いつもutilsのビルド
でエラーするのですが、今回のはdocのビルドまで通ったり。
で、入れてみた後、再び自分ビルドを行なってみたのですが、fork()
のメモリ割り当てエラーが出たりして、TANE的にはレベルダウンした気分。
fork.ccの差分自体は殆ど無いので、何が関係しているのかは判りませんが、
fork.ccはほんのチョットいじるとすぐにダメダメになってしまう感じが
するので、なかなか難しいところです。
SAIをちょろっと触ったり。10版シリーズを入れてみた所、パレットは
綺麗に初期化されてしまう模様。パレットを設定しなおしつつ何を描こう
か悩んでるうちに眠くて死亡(ぉぃ;
日付け越え。
Webを少し巡回して眠くて死亡。