昔の最近の出来事(2014.08)

2014/08/31

AM中に起床。

掃除したり洗濯したり。

先日YLODとなった我が家のPS3ですが、今日再度電源ONしても ダメでした。で、初期型の修理はサポート終了しているのと、 そもそも修理したところで完全に別物になるのでHDD内のデータを 引き継ぐ事はできません。欲しいのはハードではなくHDD内のデータ なので、「自力修復(応急処置)&新しいPS3にデータ移行する」方向で考える 事に。と言っても色々と材料を揃えないとダメそうなので、 ぼちぼち進める感じでいきたいと思います。
分解せずにドライヤーだけで一時的に復帰させる方法もあるようなの ですが、最近のファームウェアでは正常に電源が落とされなかった場合に ファイル修復プログラムが走るので、そこで再発するとHDDの内容が 死ぬ可能性が考えられます。面倒臭いけどうまくいった場合のリスクが 低い方と考えて、分解してごにゃごにゃする方が良いと思った次第です。

調べ事をしたり録画を消化したりぐうたら過ごして終了。

2014/08/30

昼頃起床。

ちょこりお出かけ。なんだか涼しくて良い感じ。

現在使用しているホームページ置き場が来年2月いっぱいで サービス終了する通知を受けたり。 現在の置き場は値段がかなり高いので、もっと良いところが無い かしら?と思いつつも、色々と面倒臭くて現在に至るという感じでした。 現在の有料レンタルサーバーならば、今払っている値段よりも 安くて、容量が3000倍、CGIも使えるという相場のようです。 そんな訳でどうするか考え始めるか....... それにしても今年は色々と引越し付いているなぁ(^^;

PS3を起動して、久々に色々いじっていたのですが 突然電源が落ちて赤ランプ点滅。そして起動しなくなってしまいました。 いわゆるYLODという奴で故障したもよう。むーん。

2014/08/29

遅めに帰着。

終わる30分前くらいからヱヴァ破を観たり。

2014/08/28

遅めに帰着。

ちょろっと調べ事をして終了。

2014/08/27

遅めに帰着。

Web巡回して終了。

2014/08/26

遅めに帰着。

PSNがDDoS攻撃を受けていたらしい。

2014/08/25

遅めに帰着。

Inkscapeの 0.48.5が7月に出ていたのに今頃気づいたり。 以前、0.48.xの次は0.91 になるという事を知ったのですが、まだ0.91は出ない模様。 でも、0.48.5はバグフィックスの最後にするようなので、 次は0.91になるのかな?と思ったり。

2014/08/24

AM中に起床。

「高校生らしくないのは松井の方」。なるほど確かに。

掃除したり洗濯したり、ぐうたら過ごして終了。

今日までやっていた「DEMODAYS 2014」の結果が pouetに上がっていたり 「Buenzli 2014」という名前になってますが、どうやら昔の呼び方が Buenzliで今はDemodaysとなっているという事みたい。因みにBuenzliは 何語かよく判らず。YouTube動画はまだ置かれていないようですが、 combined demoの「68000 Reasons」 はJavaScriptで書かれているようなので、Chromeで再生する事ができました。 Amigaでやってた感じのを今のPCで再現したようです。

2014/08/23

AM中に起床。ちょろり休出。

DEMODAYS 2014」 というメガデモパーティーが開催されていたのでライブ接続して、丁度 グラフィックコンポを見ることができたり。 毎度思うのですが、デモパーティーのグラフィックコンポはいまひとつ 見所がよく判らないです。絵だけで言えば、もっと上手い人って山ほど 居そうに思うのですが。 Executableなデモは日本時間だとほぼ早朝に近い深夜開催になりそう なので見られそうにありません。結果はpouetで見る事になるでしょう(^^;

日本・アジア圏での PlayStation®Home のサービスが2015年3月で 終了決定したもよう。残念と言えば残念。
今でもフレンド登録している人達は ほぼPS®homeで知り合った人達なのですが、 思いますに 単に通りすがりにオンライン対戦で知っただけでは、 そう簡単にフレンド登録はされないと考えられます。
PS®homeは見た目が豪華なチャットソフトなのですが、 コミュニケーションが目的のソフトである訳ですから、話かけられた時に (話しかけられ方がアレな場合を除き)「話かけてくるな」とは、 まぁ普通に考えれば思いませんよね。 また、フレンドに対して「特に用事は無いが、暇ならばチャット相手になってもらう」 状況を、PS®homeだと察する事ができる点が重要だったように思います。 例えば、homeにログインした時に他の何人かのフレンドもログインしていた とします。もしログイン中のフレンドも用事が無ければ特に声をかけてくる 事はありません。ウロウロしていてたまたま同じインスタンスで出会った場合 はちょっと挨拶を交わして、時間があれば少し話をする程度です。そのフレンドが 別の人と話中の場合、一緒に混ざる事もあれば その場を離れる場合もできます。 当たり前ですが、相手の状況を伺い知る事ができるから判断できる訳です。 単にチャットだけならばファームウェア上でも実現されています。 でもこのチャットシステムがダメだと考えられる点は、繋いでみないと 話ができるか否かが判らない所。大丈夫そうだったら繋いでみようという 事ができないので、チャット申請しても応答が無いので無視されたとか なってしまう。今だとLINEとかで似たような話があるのは、相手もそんなに 暇じゃねーよ というのが、どうにも判りにくいからかも知れません。
PS®home自体はバグも多く、中には妙な人も居て色々と悶着があったりも してたのですが、各ゲーム内のロビーやチャット機能では、知り合う事が 難しい人が居るのは事実です。そういった人達と知り合える可能性の接点と してPS®homeを見ると、うまく機能していたのではないかと個人的には 思っています。
PS4にはPS®home的なものはありませんが、SNS的なものはFacebookやTwitterと 連携する方向に倒したのだと推測します。 FacebookもTwitterもPS3発売当時には存在していなかったメディアです。 PS®homeはFacebookやTwitterといったコミュニケーションメディアと同じ 世代のソフトだと考えられます。そして時は流れ、プラットフォームを 選ばないFacebookやTwitterの成功を受け、もう自前でコミュニケーションアプリを 用意する時代でもないという考えに至ったのじゃないかと、個人的には 推測しています。

2014/08/22

遅めに帰着。

ヤシマ作戦が丁度始まる所からヱヴァ序を観たり。

2014/08/21

遅めに帰着。

Web巡回して終了。

2014/08/20

遅めに帰着。

以前より、 Emacs-w32 on Cygwinでちょいちょい謎のエラーが出るようになった のですが、Cygwin本体のアップデートが契機になっているのでは? という気がしてました。その後もなんだか色々な現象で具合が悪く なっているような報告がMailingListに挙がっているようです。 未だ直接の原因に辿り着いていないのは、特定の人しか再現しないとか そういう事なのかしら?

2014/08/19

遅めに帰着。

Web巡回したり調べごとをしたりして終了。

2014/08/18

遅めに帰着。

ちょろりWeb巡回して終了。

2014/08/17

AM中に起床。

散髪の予約を入れて時間までの間に掃除したり。

散髪後、ちょろり本屋に。

「ああっ女神さまっ(48)」。最後はするっと終わった感じ。 連載25年ですか....スゴいよね。

そういえば、PS4はCDやオーディオファイルを再生する事ができません。 コントローラにはヘッドホン&マイク端子が付いていて、 ワイヤレスで音を飛ばせるのが良い感じに思った訳ですが、 オーディオファイルの再生ができれば、初回の操作はしかたないとして リモート音楽プレイヤーとして使えるのにと思ったりも。

2014/08/16

昼頃起床。

ぐうたら過ごして終了。

2014/08/15

遅めに帰着。

あまりの眠さに急速停止。

2014/08/14

遅めに帰着。

ちょろっとWeb巡回して終了。

2014/08/13

遅めに帰着。

今日の明け方、寝ていた所に急に腹痛で目が覚めたり。 年に1〜2回くらいこういう事があるのですが、トイレに少しこもれば 復帰して、寝て起きるとあった事も忘れるくらいの感じなのですが、 今日はなんだか一日不調な感じだったり。夕方過ぎた頃にはなんとも なくなっていたのですがイマイチです。

ちょろっとWeb巡回して終了。

2014/08/12

遅めに帰着。

先日行われたらしいメガデモイベントであるところのEvoke 2014の 結果がpouetに上がっていたり。 pc 4kの1位の作品を見たのですが、どう考えても4kでやるには 無理があるだろ!?と思ったり。でも、実際に実行ファイルをダウンロード して、YouTube動画と同じ絵が出たのを見てしまうと、口が開きっぱなし になってしまいます(^^; すげぇ。

2014/08/11

遅めに帰着。

WBSでやってた妖怪ウォッチの話。生産が追いついていないのが 意図せず希少価値を上げているのでは という説には納得。 海外展開も目論んでいるようですが、妖怪って海外で通用 するのかしら?と思ったりも。水木しげるの鬼太郎も、 海外では認知度が低いようですし。文化の違いなんかもあるの かも知れません。

2014/08/10

AM中に雨音で起床。

Web巡回したり録画消化したりぐうたら過ごして終了。

CATV経由のインターネット接続。22:00を越えた所でNTT光経由だと ファイルをダウンロードするのに 30Mbpsくらいまで下がっているのを 確認した後、CATV経由の回線に切り替えて見てみたところ、平均で150Mbpsくらい 出る事が判ったり。少なくともサーバー側が送り出す能力が足りなくて 下がっているのではないという事は言えると思います。光の方がどこで ネックになっているのかは判りませんが、CATV経由の方が安定している 事は確かなようです。

2014/08/09

AM中に起床。

アパートの特典で全部屋にケーブルTV(CATV)のチューナーを デフォルト設置する事になった為、その設置対応をしたり。
今の所に引っ越す時に特に説明が無かったのですが、 元々CATV対応されていたようです。 以前アンテナレベルを 調べた時に「イッツコムチャンネル」ってのが映るようになって いたのはその為だった模様(^^; また、以前突然TVが 映らなくなった事があったのですが、今思えばCATVの分配設備に 問題が発生したのかも?と思ったり。

チューナー設置の前に色々説明を聞いた所、チューナーは設置 するけどチャンネルプランは希望によって契約するという感じ みたい。そしてチューナーと別にインターネット接続用のルーター も併せて設置されたり。1ヶ月間は無料で色々試せる らしいので、インターネットのルーターも有線160Mbpsプランを試して みる事にしたり。

で、CATV側のルーターを経由してファイルをダウンロード したりして速度を見てみたり。ベストエフォートで160Mbpsだと 書かれてましたが、下りはピッタリ160Mbps出て、しかも変動が ほとんど無く非常に安定した性能でした(ただし土曜の昼間)。 通常価格プランはNTTよりもちょっと高い感じですが、アパートに デフォルト設置される特典でかなり安くなるようです。 今のNTT光は二年割にしているとか、もろもろの事情があるので 今すぐ乗り換える事は考えていませんが、安定度の高い回線 だという事は 心のメモに記録しておこうという感じ。 で、160Mbpsのお試し期間が終わっても、アパート特典で 月額1700円の1Mbpsプランが無料で利用可能になります。 バックアップ回線として利用できるのは良い感じと思ったりも。

TVの方も1ヶ月間は色々試せるようなのですが、我が家の場合は ひかりTVとの使い分け次第という感じ。 こちらもアパート特典で CS無し/地デジとBSだけの月額2800円のプランが 無料になります。でも地デジは チバテレビとテレビ埼玉が見られる ようになるので、今よりも選択肢が少し増え、チューナーも録画機能付き なので、TV内蔵ダブルチューナー&録画に加えて、CATVもダブル チューナー&録画で、理論上4ch同時録画が可能になります。 まぁでも 録画消化する方が間に合わないので、これも TVが壊れた時のバックアップ(CATVチューナー+PCディスプレイHDMI入力で対応) に使えるという感じになりそう。

因みに、iTSCOM(イッツ・コミュニケーションズ)は東急系列の CATV会社なので、サービスエリアは東急線沿線とかなり 狭い地域になります。

2014/08/08

遅めに帰着。

アオイホノオを観たら眠くて急速停止。

2014/08/07

遅めに帰着。

ちょろっと調べ事をして終了。

2014/08/06

遅めに帰着。

ちょろっとWeb巡回して終了。

2014/08/05

遅めに帰着。

ASSEMBLYの動画やバイナリが pouetに上がっていたり。 combined demoの1位の「black and white lies」という作品ですが、 我が家のPCでバイナリを実行してみたところGPU性能的に 全く歯が立ちませんでした(^^; 具体的に言うと粒子の描画 が全然間に合わないらしく、全く描かれないというレベルに なりました。オブジェクトの量が問題なので画面解像度を下げても 改善されず。GPU負荷もほぼ100% なのでダメだこりゃって 感じです。逆に どんだけ!?と思ったりも。

2014/08/04

遅めに帰着。

ちょろり調べ事をして終了。

2014/08/03

昼前起床。

そういや、TrialsシリーズのRedLynxが ASSEMBLYのスポンサー になってます。で、今年のセミナーには参加していないようでしたが、 去年は Trials Evolution の話をしていて、その 動画の存在を知ったり (ARTtech seminars: Trials Evolution technical post-mortem)。 英語力の問題でスライドからしか内容を伺えませんが、個人的に マルチコア対応で60fpsを達成してしまうと、 コア数の少ないプラットフォームで問題になる点は、なるほどと思ったり。 コードが同じならばマルチプラットフォーム対応も すぐできる訳ではないという所などは、今風な課題だなぁと 思いました。

因みに日本のスポンサーはEIZOだけみたい。ゲーム用モニターのメーカー として知名度があるのですかね?

ASSEMBLYの閉会セレモニーを途中から観たり。デモコンポの上位5位の結果 が発表されてました。なんだかスゴイのばかりっぽいので pouet とかで見られるのが楽しみです。そういや閉会セレモニーの司会進行は何やら 英語ではなさそうだったのですが何語だったのだろう?

2014/08/02

昼頃起床。

こちらのサイト で知った、Emacs上からw3mを介して辞書サイトであるアルク にアクセスするという関数。とても簡単なELISPなのですが素晴らしく便利です。 他の辞書サイトなどにも応用できるかも。

手を付けられなかった「STICK IT TO THE MAN!」クリア。 トロフィーは普通にやってればそこそこ取れそうなものばかりのようですが、 結構取り逃している気が。 途中要領を得られない所がありましたが、全体的には緩めのアクション でした。宇宙人が頭の中に入るというぶっとんだ設定ではあるものの、 その設定下では納得できるストーリーだったように思えます。 絵は好みの分かれる所かも知れませんが、ストーリーの 内容にはぴったりハマっていると思います。逆に、日本スタイルの 絵では、このようなゲームはどうやっても出てこないと思われます。

ASSEMBLY。1k,4k compoは見られましたが、Demo compoまでは眠くて起きていられず。

2014/08/01

遅めに帰着。

ASSEMBLYのストリーム動画を少しだけ見たり。 デモのコンポはいずれも日本時間で深夜になりそうなので ライブでは見られないかも。

あまりの眠さに急速停止。


TOP PREV